FEEL THE BEAT。。。 | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

KANですドクロ

先日、彫りながらお客さんと話をしている時に、

こんな話題になりました。

「最近ギラギラとがっついた奴、少なくなりましたよね。

 淡々としているというか...覇気がないというか。」

便利すぎる時代のせいなのか、

苦労をわざわざ選択しなくても、

なんとか生きれてしまう今。

人のために進んで何かを気遣い、おこなう。

おまえ、眼が後ろにもついてんのかい?と

言ってあげたくなるようなフットワークと気配りは、

損な生き方なのか。。。

「ん~感受性の問題じゃない?」とお客さんがポツリDASH!

感受性とは?
(辞書引用ね目

外界からの刺激を深く感じ取り、心に受けとめる能力や働き。



ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて

気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか

苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし

初心消えかかるのを
暮しのせいにはするな
そもそもがひよわな志にすぎなかった

駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄

自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ


「自分の感受性くらい」茨木のり子



自分に効いちまった....。

押忍。。。<(_ _)>

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆8月末までのスタジオ予約状況☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各曜日に少しだけ空きがございます。
当日打ち合わせ&施術も承りますので、
お気軽にお問い合せください(_ _)
stroker tattoo 045-944-0059