茶色じゃないのよ(^_-)-☆ | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

KANですドクロ

以前もブログで紹介したことがあるのですが、

夏に向け、1st tattooを企んでいる方へ豆知識を。。。

ぼかしの不思議...

雑誌やホームページでよく見る茶色のtattoo。

これはぼかし(ブラック&グレー)で仕上げたものです。

ごく希に「こんな風に茶色っぽく淡い感じで彫ってほしい」と

リクエストされることもあるのですが、

彫りたてなので、そう見えるだけなのですね。

薄墨を使うので、肌の赤みが透けて見えているのです。

さらに濃淡のコントラストがきつく感じます。

例えばこんな感じ↓

やっぱ茶色です。。。

それが半年くらい経つとこんな感じ↓

薄墨ですねッ(O_O)

個人差はありますが、参考までにお話ししますと、

彫って1ヶ月くらいは、まだやや茶色っぽい感じ。

その後、だんだんと墨の淡さが映えてきます。

そしてこれ以上、

淡くなったり、消えてしまうことはありません。

当然ですが...(笑)

筋彫りの黒も少し緑がかったような青っぽいような

そんな風合いになります。

「そんなこと知ってるよ」という方、

今日のブログはパンチ不足ですみません。

でもね、初心忘れるべからずグッド!

初めて針を突かれたあの緊張の瞬間...

手は汗でびっしょりだったなぁ汗DASH!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆