正しくない使い方(!_+) | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

KANですドクロ

以前、彫った人だけが知っているtattooの匂いの話をしました。

今日はその第二弾チョキ

SPEED STICK↓


このスピードスティック、必需品合格

「わきのエチケット」という文字、見えます?

そうです。。。わきに塗ります(_ _)本来は...

いえあせるお客さんのわきが臭いとか、

そういうことではないのですよ(笑)

デザイン画をね、肌に転写する時に使います。

たとえば部位が腰なら、その部分にヌリヌリ長音記号2

そして絵を転写。。。

そんな使い方です(_ _)

男性用ゆえに香りはなかなか男らしい(笑)

彫る時には必ずといって良いほど、使いますので、

tattoo施術のプロローグ的香りといって過言ではありませんキラキラ

消毒のエタノールとデオドラントスティックの香り、

「お~いよいよ彫るんだなぁ」

そんな気分になります。

1st tattooの方、この香りもお楽しみに。。。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆