一歩、一歩。(∩.∩) | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

KANですドクロ

プロとして仕事をする以上、やっぱり妥協は禁物。

努力、そして努力の辛い日々ですが、すべてはお客さんのために。。。

クオリティの高いモノを彫らなければなりません。

プロスポーツ選手だってそうですね。

シビアな筋力トレーニングと反復練習。

さらに結果を残す勝負眼が備わって、

その中の、ほんの一握りの人間だけにスポットライトが当たる。

もちろん、彫師という仕事はスポットライトの当たるような

きらびやかな世界ではありません。

常に一対一、

お客さんに満足してもらえるものを彫らせていただくだけです。

昨日は久しぶりにちひろの腕だめし。

施術の一連の流れと注意点をお互いに確認しながら、

軽くひと彫り...ドリル



だいぶ腕をあげてきましたぞ(‐^▽^‐)



人生すべて小さな一歩の積み重ね。

コンクリートをグッと固めた土台が大切。

建物は個性なので、自由に伸ばせば良いのです。

地震が来たって津波が来たって、そう簡単には崩れない。

そんな彫師になってもらいたいもんです。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆