浜比嘉島の次は
平安座島を通って
宮城島へ

平安座島は石油コンビナートが連なってる島で
特に降りる場所が無いので通過するだけでした(・×・)
で、タブン海中道路の4島で一番有名であろう宮城島と言えば

ぬちまーす観光製塩ファクトリーへ!!

可愛いモザイクっぽいものが飾ってありました



私、ここは工場見学的なことができるのかと思っていたら

ただ製塩室内を外側から見るだけでした。笑
タクシーのおじさんが
「“ぬちまーす”は“ぬち=命”で“まーす=塩”だから“命の塩”って意味なんだよ」
と、この日1番いいことを教えてくれました←失礼笑

これ↑ぜーんぶ塩なんですよ!!
これはこれでビックリΣ(*०Δ०*)

ここは敷地内が観光スポットになっているので
先にお土産を物色して(笑)
雪塩ちんすこうと食べ比べするために
ぬちまーすちんすこうを買ってみました(●⁰౪⁰●)

製塩の様子を見るより敷地内の方が魅力的でした(✧◡✧)

⑪へ続く。