今日の東京のコロナ感染者数が話題になっていますが
個人的な体感として都民はそんなに気にしていないと思います。
電車は満員だし
普通に飲み会してる人いるし
毎日出勤してる人いっぱいいます。
マスクをしている以外は以前と変わりません。
映画館だって全席解放になってしまったので
嫌でも隣に人が座ってきます。
そもそも昼間の東京は千葉・神奈川・埼玉から働きに来ている人で溢れているので
この都内の数字もどのくらい正確なのか疑問です。
北海道で200人超えたときはさすがにビックリしましたが
今日の都内の感染者数が発表されたとき
会社では「まぁそうだよね~」という感じでした。
自分たちが自粛しているならまだしも
普通に出勤して働いていたらコロナに対する意識が麻痺します。
むしろ「明日は何人かなー?」という雰囲気です。
結局はニューノーマルの中で自分が臨機応変に対応するしかないと思います。