一人一首の次は【竹林の風音(かざね)】へ💡
京都嵐山の竹林の小径みたいな雰囲気でした(⁎ᵕᴗᵕ⁎)
ここでは「竹に耳を近づけると何かが起こる」的な仕掛けがあり
Aがやってみたところ
スポットライトが当たるとゆー仕掛けでした‼️
タブンかぐや姫のイメージだと思われます(。•з•)
そしてお次は【茶室~調心の間~】へ💡
中に入ると中心に木が置かれていました🌳🌳🌳
で、係員の説明を聞いた後からプロジェクションマッピングが始まるのですが
ここは人の体温や鼓動に反応するそうで
再び同じプロジェクションマッピングを見ることはできないのです😮‼️
素敵な空間を体験することができました

茶室は時間制なので(タブン3分ぐらい)
終わったら退出しなければいけません(>_<)
もっと体験したかったです

④へ続く。