神戸日記~観光編①~ | 豆腐より白いです。

豆腐より白いです。

1日2回以上の更新目指して頑張りまーす★

そろ②神戸のことを書かないと忘れてしまいそうなので、




ボチボチ書いていきたいと思いますえんぴつ




それでゎ始まり↑




私が神戸に行ったのゎ1月14日~15日の2日間電球




AM6:50発の新幹線に乗り、




揺られること3時間弱で新神戸に到着新幹線




新神戸からホテルの無料シャトルバスが出ているので、




それに乗ってホテルへGo溜め息




ホテルに到着して、





豆腐より白いです。-100114_103036.jpg




取り敢えず荷物を預けましてribbon*carry bag




また②ホテルの無料シャトルバスに乗り、





豆腐より白いです。-100114_103602.jpg




今度ゎ三宮へGo溜め息




ここからが観光の始まりです(笑)




三宮からシティーループバスとゆー、




神戸の主要観光スポットを回るバスに乗車バス





豆腐より白いです。




私たちが最初に向かったのゎ北野異人館家**




まずゎ風見鶏の館に入館しました風見鶏





豆腐より白いです。-100114_113946.jpg


中ゎこんな感じ矢印



豆腐より白いです。-100114_114604.jpg



豆腐より白いです。-100114_114836.jpg


神戸に住んでいたドイツ人貿易商の、ゴッドフリート・トーマスさんという方のお屋敷だそーです電球

部屋を見ると、「良い生活してたのね~」って感じでした(´v`)




お次ゎ萌黄の館家**




豆腐より白いです。-100114_114142.jpg


部屋を撮らずに写メった地球儀(笑)矢印



豆腐より白いです。-100114_121646.jpg


Yちゃんと「この地球儀カッコィィね↑」なんて言って、こればっかりに夢中になってました(笑)

このお屋敷ゎ、明治36年にアメリカ総領事ハンター・シャープさんの邸宅として建築されたものだそーです電球



この館に入るにゎ入館料が掛かるんですけど、風見鶏の館と萌黄の館の2館券(500円)を買うと100円お得みたいですょぐぅ~。




そして風見鶏の館や神戸の街を一望できる北野天満神社に行きまして、




風見鶏の館をパシャリカメラ





豆腐より白いです。-100114_123157.jpg


ちょっと逆光で見にくいですが(笑)



そして更に東京から来たとゆーオジサン2人組に写真を撮ってもらってー、



豆腐より白いです。




こーして北野異人館を後にしました溜め息




12時も過ぎていたのでLunchする場所を探していたところ、




北野坂で可愛いスタバを発見ブタ





豆腐より白いです。-100114_130648.jpg


街の雰囲気に合わせて作られているんでしょーね音符

こんな所で「可愛い②ビックリマークきらきら。」とYちゃんとはしゃいでしまいました(笑)




そしてこの後、地元の人にオススメしてもらったレストランへと向かいました喜ぶ




観光編②に続く…