とゆー言葉がありますが、
不況の今、長野県飯田市にある
「貧乏神神社」
を訪れる人が増えてるそーです

普通お参りする時って、
手を合わせて礼儀正しくお祈りしますょね??
でもこの神社ゎ
叩いたり蹴飛ばしたり



とゆー参拝方法で人気を集めているそーです(^_^;)
貧乏神の像を
3回叩いて
3回蹴飛ばし
豆を投げつけて
「良いことある!ある!ある!」
と念じる…
なんとも画期的な参拝方法ですょね(*´∇`)
因みに、
3回ずつ叩いて蹴飛ばすのゎ
「3と3で貧乏神が散々に逃げて行く」
とゆー意味だそーです


見に来るだけの人ゎお断り

入場料100円

ちゃっかりした神社ですね

私も行ってみたいけど、
長野ゎ遠いなぁ(´Д`)