黒部ダムへ行ってきました!


長野県側からだと、扇沢駅というところからトロリーバスで向かいます。

往復で計30分の乗車で2500円とちと高めですが、トンネルを必死で掘った人のことを考えると安い気もします。

駅のチケット売り場ではクレジットカードが使えるのは嬉しいところです(*^▽^*)


ちなみにトロリーバスとは、関西電力が運営する電気バスになります。



バスに乗り込むと15分ほどで黒部ダムへ到着。

ものすごく涼しいです!


Strive for THE CLASS-黒部ダム①

バスを降りると、この看板があります。

左に行くとダムの湖面を直ぐ見れるのですが、迷わず右を選びます。




そして、階段を200段くらい上ると・・・





Strive for THE CLASS-黒部ダム②

絶景が待っています!!




周りの山々が綺麗なのです。

癒されますね(^-^)/




階段を下っていくと、放水を横から見られるポイントもあります。

Strive for THE CLASS-黒部ダム③

ここからの景色は圧巻です!

霧状に放水することで、川の地面を削らないようにしているらしいです。


夏場は観光放水をしているので下記サイトでチェックしていくことをお勧めします('-^*)/


<黒部ダム 公式HP>

http://www.kurobe-dam.com/kankou/index.html







Strive for THE CLASS-黒部ダムカレー

名物の黒部ダムカレーも頂きました(^∇^)