例によって飛び立つまでの前置きが長くなりますが、お付き合いくださいm(__)m



突然の事ではありますが、台湾へ2泊3日の旅行へ行ってきました!


友人がまとまった休みが取れたというので出かけることになりました。

旅行の手配が月曜日で出発が土曜日という心配要素満載な旅です(笑)



成田空港までは自宅からの送迎タクシーを利用しました。

JCBタクシーチケットを使いましたが、万を超える為にチケットを2枚に分けて決済しました。

※一回の乗車で最大3枚まで使用できます。

空港で合流して、せっかくだからカードラウンジへ入ってみようということに。

ちなみに友人はCITIカードを持っていました。

どうやらCitiとJCBでは入れるラウンジが別のようです;


Strive for THE CLASS-citiラウンジ

<ビジネス&トラベルサポートセンター
(TEIラウンジ)/CitiやPPで入れるラウンジ>



Strive for THE CLASS-成田ラウンジ
<IASS EXECUTIVE LOUNGE 1/JCB他で入れるラウンジ>

大きな違いはIASSはアルコールが一杯無料らしい。




Strive for THE CLASS-ラウンジ内

早朝ということもあり、人も疎ら。

ラウンジ内は落ち着いた感じでゆっくりできました。



Strive for THE CLASS-JCBトラベルデスクより

空港内のJCBトラベルデスクへ現地情報を聞きにいくと、

年始からプレゼントが行われている空気枕をもらいました。
(先着だった記憶がありますが、まだ残っていたのね)

よい記念になります('-^*)/



国際線だと、航空会社のラウンジがどうしても目に入ります。

あの重厚感のあるゲート…いつかはくぐってみたいです(*^▽^*)