今日から5連休でございます(^O^)おんぷ
今日:学祭準備のために午後から休講。
3限、4限しか取ってないワタシはお休み。
土曜~月曜まで学祭。火曜日は祝日で休み◎

連休初日の今日は美容院に行ってきた!
久しぶりにパーマン!いい感じでーす★
家に帰って、昼寝をしました。よく寝た!すっきり!


同じ学科の友だちがドイツに留学することが決まりました。
わたしもそろそろ留学について考えないとって思ってる。
夏までは韓国に留学しようと思ってたんだけど
夏にアメリカに行って英語圏に魅力を感じ始めてる。
何よりもまず英語が出来ないと駄目かなーって。
入学前は日韓関係について勉強しようって思ってたけどね。
大学に入って、自分がしたいことがよくわからなくなってきた。
多文化共生とかについて学んでるんだけどこれって役立つのかなーって。

彼氏は工学部、仲の良い友だち3人が看護学部。
世界の民族の研究や言語学、世界の文化を学んでるわたし。
彼らとわたしを比較するとね、
わたしが勉強してることによって誰の役に立つのか?と思う。
何だか進路選択をいろいろな面で間違ったかな、と思い始めた昨今。


ぼーっとしてたら1年生が終わってしまう!
いろいろ考える時期に来てる。
たくさん本を読んで、いろいろな人に話を聞いて、自分の指針をもう1回考えなきゃ。
でも頼りになる大人ってなかなか周りにいないな。