期末テストが金曜日から始まりました。
今日は聖書と古典でした。

聖書はわからなすぎて、木曜日には校長室訪問した!笑
そしたら皆には告知してなかったテスト問題を1問だけ先生が教えてくれました。笑
中1のときから聖書はずーっと5を維持してるので、今回も5をください。お願いです、先生。
古典は心が折れました(゚_゚i)評定3の危機…!
今回の成績は何が何でも4.3とらなきゃいけないのに。
あとで評定4.3をとるにはどうすればいいのかあとで考えよう。
こんなことをしている自分がほんとにアホに思えてくるよう♪
一般入試で勝負したほうが無駄な労力を消費しないで済む気がしてならない今日この頃。

明日は世界史と英語です。
世界史は得意科目だからがんばるー!
うん、あと数日だけ真面目に勉強しようか。
頑張ったら夏休みが待ってるけど、別に夏休み楽しみじゃないし。笑
“夏休み500時間勉強計画”ってどうなんでしょう。
「そんなに勉強するなんて逆にバカでしょ。」とお姉ちゃんには言われそうだけどねー;

最近気になるのは西野カナちゃん。
顔知らなかったんだけど、ラジオから聞こえてくる声がすてきでね★

明日は七夕だねーえ。プラネタリウムに行きたいです。