こんばんはWe are ”String's”  -o0020002011767622523.gif
String'sのさおりですWe are ”String's”  -15448.gif
 
早いものでもうすぐ3月が終わりますねWe are ”String's”  -peti_e025487.gif
時が経つのはあっという間です……
 
 
先週2月のライブ振りに練習をしましたが、半年振りにあんちゃんが復活しましたWe are ”String's”  -o0020002011828564937.gif
 
仕事や家庭の事情で事実上の休止状態になっていましたが、ようやく落ち着いたということで、感動の再会を果たしました(笑)
 
 
そして本日。
久しぶりに全員揃うWe are ”String's”  -13721.gif
 
……と思いきや、やっぱりあんちゃんが仕事の都合でお休みとなり、4人でミーティングという名の飲み会を実施しましたWe are ”String's”  -14731.gif
 
 
議題は夏のライブについて。
 
実はアカペラのライブを夏にやろうかと目論んでいますWe are ”String's”  -ふDIMG0985.gif
 
 
詳細はまだ決まっていませんが、今日はどんな方向でやるのか、やどこでやるのか…など結構しっかり話し合いました。
 
あとは出演依頼をして回りますWe are ”String's”  -fe8f8e13_2400001.gif
 
 
フツフツとやる気が出てきました!
 
 
頑張るぞーぃWe are ”String's”  -image04.gif

こんばんにゃキラキラ

絶賛、花粉症中のさおりですマスク。


最近ようやく春めいてきましたね蝶々

こんなに花粉が飛んでるんだから、さっさと暖かくなってくれたらいいのに…ムムム



さて、今日はステージワークについて。

久々に真面目な話をしようかなーと今の段階では思っています(´-┃



少し前の話になりますが、私たちが2月末に出演させていただいた「芸能祭」が行われた「建屋小学校」で、建屋小学校に通う小学生たちが「劇」をやるということで、私もお邪魔してきました。


「劇」の内容は自分たちの住んでいる地区を題材にしたお話。

この内容は小学生たちが考えたものだそうで。


1時間くらいのお話だったのですが、話の内容もさることながら、私が一番「すごいなー」と思ったのは小学生たちの「ステージワーク」でした。

小学校の体育館のステージという空間をいっぱいに使って、「自分たちの世界」を表現している姿をみて、

「演じている人・表現している人の感情や思いは見ている人に伝わるんだ」

ということを改めて感じました。


これはアカペラというものを表現する私たちにも言えること。

緊張や恥ずかしがる気持ちは見ている人に伝わるから、もっと「見ている人を歌の世界に引き込めるようなステージワークを目指さないと…」

と思いました。

まさか、小学生に教えられるとは…

ホントに恥ずかしい…恐れ入りました苦笑



そして先週末。(めっちゃ今さらですが…)

2組のアカペラグループのライブを見に行きましたハート


まずは、仲良し「M's」さんきゃー


メンバーのみなさんとお会いするのは結構久しぶりで、すごいテンションがアゲアゲにアゲアゲ

本番前に控室に潜入して、ひとしきり邪魔してしまいました…すいません…

新メンバーちぃちゃんは、もともとマイミクさんとして知り合いだったのですが、これまた偶然にM'sさんの新メンバーとなったと聞いたときはびっくりたまげましたびっくり


ステージも相変わらずの素晴らしさで、一人でノリノリのところをのんちゃんに見つかりました…汗

そして恒例の「ガン見」ものんちゃんにバレました…


そんなM'sさんのブログはこちら↓

http://ameblo.jp/ms-acappella/



そして、今回はずっとブログで仲良くしてくれていた「ステア」さんにも会うことが出来ましたラブ


ステアさんはひょんなことから知り合いになって(はしょり過ぎ!?)、今の今まで「会いたい~」と思ってなかなか実現しませんでしたが、念願叶って、ようやくお会いすることができ、私のテンションも最高潮にアゲアゲ

そしてこれまた偶然にも私がずっと前からツイッターで仲良くしてもらっていたベースのけーたくんがステアさんに入ったと聞いたときは、やっぱりびっくりたまげましたええ!!


ステージもなんだかステアさん「らしさ」のあふれるステージで、とても素敵でしたラブ

衣装もかわいくって…ムフフ


そんなステアさんのブログはこちら↓

http://ameblo.jp/stir-shinnooska/



…ということで、他のグループさんからステージワークを学ばせていただき、素敵な出会いができて、私たちもこれからもっと頑張っていかないとと身の引き締まる思いがしたのでした◎


あれ、なんか締めが雑…えー


まぁ許してください!(笑)

これがさおりクオリティーです(笑)


String'sもがんばりますてへ



本日のお相手は、「いつもあなたの心の友」さおりがお届けいたしました~

しぃーゆーハート

みなさまぁ~きゃー


おまたです~きらきら

おまたせです~てへ


りょうちゃんからライブレポの無茶ぶりされちゃってる、さおりです~ハート



いやはや…

放置している間に、2つのライブに出演させていただきました、String'sですキラキラ



まず、1月22日(日)。

年明け早々に神戸市垂水区にある「M's Kitchen」で「アコギな奴らのナイトな夜」に出演させていただきました音符


このライブは、昨年末に私たちのホームである(笑)、西明石のジャカランダで偶然出会ったムッシュ秋葉原さんに誘っていただき、歌わせていただくことになりました!


残念ながらフルメンバーでの参加とはなりませんでしたが、温かいライブで、新参者の私たちも本当に楽しく歌わせていただきましたラブ



そして、2月26日(日)。

兵庫県は養父市の「建屋小学校」にて開催された「芸能祭」に出演させていただきました~


感想は…

とにかく寒いっっshokopon(笑)



…でなくて!!

いや、でもやっぱり普通に寒かったのです寒い


今回は会場が遠かったこともあり、前日から会場近くにお泊りしました!

そして新生String'sで初合宿きらきら!!


そこでずーっっとしそこなっていた、ベーシストたくちゃんへの結婚サプライズ☆


We are ”String's”  -たくちゃんお祝

ケーキ入刀~じゅる・・

たくちゃんと奥さまのさやかちゃんWハート

かわゆす~Wハート


まぁ、そんなこんなで、みんなでお鍋をつついたり、お酒を飲んだり、太鼓の達人したり…笑

だけど、真面目に歌いこみ練習もしたのですよ~



翌日の本番は、なんだかバタバタしましたが、私が素ッピンでリハに臨んだり、歌う直前にメッチャおいしいお弁当をいただいたり…

幸せでした四つ葉



そもそも「芸能祭」は地元の方が歌やダンスなどを披露するイベントなのですが、またまた私たちは一番手。

地元のおじいちゃん、おばあちゃんをはじめ、たくさんの方が私たちの歌を聴いてくださいました音符


先にりょうちゃんが音源だけUPしてくれていますが、今回は新曲「勇気100%」も注入しちゃいましたハート



今回もたくさんの方々に支えていただき、私たちとしてはとても気持ちの良いライブになりました。

めっちゃ寒かったけど…

心はすごく温かくなりましたきゃー


ホントに感謝感謝です!


次回はフルメンバーで、出張できたらいいなぁ~キラキラ




We are ”String's”  -芸能祭