こんばんは
さおりです
本日はハモネプやったですね~
今日は出先から戻ると上司が颯爽と?いや…さっさと帰って行くところに遭遇したため、あほらしくて即行帰ってやりました
おかげで、ハモネプを30分オーバーくらいで見れたわけですが、やっぱり上手いですね
上手いグループを見て思ったのは、「自分たちのことをよく分かってるな」ということ。
そして形は違えど、みんな「伝えたい思いがあって、その気持ちが一致している」こと。
「思い」が強いグループにはブラウン管を通しても伝わる感動があります。
「私はなんのために音楽をやっているんだろう」
これまでに何度となくぶちあってきた「壁」です。
多分これからもその壁を取っ払えることはないと思います。
だけど、私の周りにいる人たちが自分の音楽を聴いて笑顔になったり、また聴きたいと言ってくれた時に「音楽をやっていてよかった」と一番に思います。
5月2日、頑張らねば
心からそう思いました
なんか、まとまりのないブログになってしまった
ごめんなさい(。-人-。)
さおりでした