おはようございます☆
String'sのSaoriですO(≧∇≦)o
夜勤明け…
今日は携帯から更新します~
ひたすら…眠い(ρд-)zZZ
さて、私は今若干悩んでいることがあるのです。。
それはリズムを取るのが苦手だということ。
実は私はこれでもドラムをしていた経験があり、「リズム感覚はあって当たり前」だと周囲も思うでしょうし、自分でも一定のリズムを刻める自信+安心感を持っていたほど。
しかし、楽器もなにも使わないアカペラを始めたころから、リズムが苦手だと肌で感じる機会が多くなり…歌っているとテンション上がるのか、前に前に行きたい気持ちを抑えきれないのです(-.-;)
リズム~‥
そーいえばドラムやってた時から走り癖あったもんね…(>_<)
きっと今までは走り癖がばれない様にごまかしてたんやろね。。
ばれた~‥
恐るべし…アカペラ…
私にとって「リズム」は永遠の課題であり続けるようです(^-^;
String'sのSaoriですO(≧∇≦)o
夜勤明け…
今日は携帯から更新します~
ひたすら…眠い(ρд-)zZZ
さて、私は今若干悩んでいることがあるのです。。
それはリズムを取るのが苦手だということ。
実は私はこれでもドラムをしていた経験があり、「リズム感覚はあって当たり前」だと周囲も思うでしょうし、自分でも一定のリズムを刻める自信+安心感を持っていたほど。
しかし、楽器もなにも使わないアカペラを始めたころから、リズムが苦手だと肌で感じる機会が多くなり…歌っているとテンション上がるのか、前に前に行きたい気持ちを抑えきれないのです(-.-;)
リズム~‥
そーいえばドラムやってた時から走り癖あったもんね…(>_<)
きっと今までは走り癖がばれない様にごまかしてたんやろね。。
ばれた~‥
恐るべし…アカペラ…
私にとって「リズム」は永遠の課題であり続けるようです(^-^;