一昨日、ようやく晴れ間がのぞいたので
一昨日、ようやく晴れ間がのぞいたので
一台は、足回りのセッティング。
NSF100のFフォークはHRC製。
純正プリアジャスター付き、強化サス
固めのオイルでコスパバツグン。
タイヤがスクーター用D307だが
40mmロングになって前より15mm
車高上げたのでキャスターが寝て
随分リヤの仕事も増えた。
リヤ、リバンプを+2ノッチ
プリはタイヤがプアなので
お客さんに合わせて柔らかくそのまま
車高でリヤ荷重乗せても滑らせやすい
セットに変えた。
もう一台はオーナーさんが
リヤサスをクァンタムに交換されたので
テスト試走と
エンジンをまた少し
チューニングするので現状チェック。
このバイク、メチャクチャ良い〜(≧∀≦)
7000〜13500までのオーバーレブを
残した12000rpmシフトで88ccやのに
パワー出てるわ〜。
明日、さらにハイカムとチタンリテーナ
チタンタペットボルトに交換します。
クァンタムは容量タップリ♪
リヤタイヤ自由自在
奇声が出そー笑
一台は、足回りのセッティング。
NSF100のFフォークはHRC製。
純正プリアジャスター付き、強化サス
固めのオイルでコスパバツグン。
タイヤがスクーター用D307だが
40mmロングになって前より15mm
車高上げたのでキャスターが寝て
随分リヤの仕事も増えた。
リヤ、リバンプを+2ノッチ
プリはタイヤがプアなので
お客さんに合わせて柔らかくそのまま
車高でリヤ荷重乗せても滑らせやすい
セットに変えた。
もう一台はオーナーさんが
リヤサスをクァンタムに交換されたので
テスト試走と
エンジンをまた少し
チューニングするので現状チェック。
このバイク、メチャクチャ良い〜(≧∀≦)
7000〜13500までのオーバーレブを
残した12000rpmシフトで88ccやのに
パワー出てるわ〜。
明日、さらにハイカムとチタンリテーナ
チタンタペットボルトに交換します。
クァンタムは容量タップリ♪
リヤタイヤ自由自在
奇声が出そー笑