秋のツーリング2012@三方五湖
先日のツーリングのBLOGです。
宣伝用のPVまで作っておいて・・いまごろアップ(^_^;)
すみません。体調不良で動画編集が難航しておりました
しかも頑張って編集したんですが、昨日アップした動画は音楽が
Youtubeの著作権検閲にひっかかり日本国内では見られなかった・・(苦笑
FaceBookも長すぎるみたいだし(一応、お友達まで見られます)
とりあえず、BGM無しでアップしましたので
本チャンはお店でチェックしてね~(^^ゞ
では、アルバムから(^^)
集合写真。元気にイエーイ!! 一人は影でピース。
ホントならあと3台ご一緒する予定でしたが
1台はドタキャン、その後連絡つかず・・心配です。
出発して、30分京都市内を抜けて八瀬あたりのセブンイレブンにて朝食。
やっぱお約束のあの飲み物で羽を授かって~!!
2Lしか容量の無い、DAXで毎回参加してくれる443君。
航続距離が60kmと言うことで次の朽木までガス欠しないように
携行缶からガソリン補給中。
フタがあかない。。。w
朽木の道の駅にて。残り40km
イキナリ三方五湖。道の駅かな?前回と同じ場所で撮影。
途中、うなぎの誘惑を受けながらなんとかスルーして来られました。
DAXの燃料縛りもあり、最短ルートで到着。
うなぎが取れるという三方五湖。
先に進もうか!?というところで、ナビを見て距離を計算すると
戻って給油しないと距離がビミョーてことで戻って給油。
JAのスタンドだったので壁にイラストが。
おもわず、手乗りコシヒカリショット。
当日の目玉~。
イカ丼定食♪ レインボーライン入り口横にあるドライブインで食べられます。
いや~こんな美味いイカ丼初めてでした。
店内は、ほぼ全員がバイク乗り。ストリンガーメンバーが着席後
ドバーッと20人以上が入ってきて厨房が少しパニック気味w
とにかく店の前はバイク多かったです。
その後、小型が有料道路に入れなかったので
地図によってはのっていない、湖岸沿いの道を通って
三方五湖を遊覧することに。
湖と湖の間に橋がかかっていて
そのそばで一枚。
そしてまた三方駅の付近までもどって給油。
再度北上し、左に湖、右に海を見て
日本海に到着。
この3枚、特に意味なし。
砂浜にいけば必ず行われるチキンレースも今回はナシw
しかし、お隣の国からの漂着物がかなりあったことビックリです。
さて、折り返して再び 鯖街道→朽木道の駅→途中トンネル→八瀬→市内。
混んでいたので河原町四条を迂回。
渋滞にハマリながら、なぜかみんなテンション高く
いたずらの応酬が激しかったw(あ・・・私のせいですか??w)
6時ころ無事に帰ってこられました♪
記念撮影~!!
走行距離はだいたい220km
前回は道間違ったし、小浜までいったので50kmほど
多く走りましたが今回は最短ルート。
クルマが多くのんびりでした。
燃費は約22km/L
250cc楽です。