Gアク 走行34000kmでリフレッシュ | CustomBikes&Parts STRINGER のカスタムな日々

Gアク 走行34000kmでリフレッシュ

昨晩、代車に使っているのグランドアクシスの走行距離が
伸びて来たので、ちょこちょこやってるリフレッシュメンテをしました。

昨晩は駆動系のセッティングとピストンリングの交換と腰上の点検。

とりあえず、最近駆動系はオーバーホールしで元気になりましたのですが
個人的に好きな変速タイミングだと、加速がキツイので
ピストンリングを変えて少し慣らしも必要だし、高回転を使わず走れ
少しマイルドになるように、ワッシャーの位置を変え
ウエイトローラーを重くしました。

次に、腰上の点検。





外装、マフラー、オイルタンクを外してヘッドをめくると・・・

ん~ダイブカーボンが堆積しております。
とりあえず、エンジンクリーナー、キャブクリ、ラスペネを使って
ワイヤーブラシでゴシゴシ。



40分もかかった(^_^;)

このあと、プラグ外してプラグ回りの掃除と1000番のペーパーで均して
ピカールで研磨しました。

続いてシリンダー



EXポートに少しカーボンが溜まっているだけで
あとは、結構綺麗でした


コレもポートと上死点回りを掃除して、ガスケット掃除して
オイルストーンで磨いて装着。



ピストン。側面に傷もなくガタも出ていないので
リングのみ交換。ピストントップに薄っすら付いたカーボンも磨いて
落としました。



さて、午後から少し登録がてらテスト行ってきます。