レバーカスタム。モンキーとか
先日よりモンキー用のカッコエーレバーを探しておりました。
モンキー、エイプ用ってビレット感タップリの
可倒式のレバー出てなくって、
デイトナ製かアクティブ製にいくか。。
それとも、ZETAを買って加工するか・・
オフロード用がいいんちゃう?っと思って、
同じ横型エンジンならCRF50用だよな~っと探していて
途中で遠心クラッチだと言うことに気づきガックし。
もー、いっその事PCXのRブレーキレバーいこかな~って
諦めかけた時に
BREさんから
カッチョ良い、タイランド製レバーセットが出ていまして
オーナーさんに報告、そく発注!となってたブツが到着。
おそらく、作りから見ると月木さんから出してるタイ製のPCXレバーと
サプライヤーは同じ感じ。
ふふっ♪ これが付けば他のもいけるな~
っと、MサマのG-Wheelに装着。
んで、装着中の写真は・・忘れてました。
エア抜きとか、気抜けないし。
はい。ブレーキ側。
マスターカップもビレットでお洒落♪
スイッチもそのまま使えました~。
そして問題のクラッチ側。
アクスルスライダーも取り付けて、
ますますおしゃれに♪
同じく、レバーに興味津津のI様。
今日は別件にてエボワゴンで登場されてましたが
レバーを見る目が獲物を狙う、狩人の目になっておられました(笑
すでに妄想の中では、ロックオンされたブツが装着済みだった感じw
※画像はイメージです。
そして、来週はミニモトのシーズンインでめっぽう忙しいと思われる
某マフラーメーカーさんに無理に急かせてオーダーした
ワンオフサイレンサーが出来上がってくる予定♪
かなりショートスペースなので
どんな風になるか楽しみです♪