しばらくはおこもり状態になりそうなので、楽しく過ごしましょう。
宇宙関係のペーパークラフトをいろいろ作ってみませんか。はやぶさもありますよ。
ちょっと厚手の紙(画用紙やケント紙)に印刷して作りましょう。
http://www.isas.jaxa.jp/gallery/papercrafts/
https://www.kids.isas.jaxa.jp/index.html
https://www.nao.ac.jp/gallery/paper-craft/telescope.html
工作はちょっという方は、目の錯覚を楽しんでみませんか。ほんとにたくさんあります。
同時に放送大学の「錯覚の科学」の講座でのお勉強もありです。
ディープラーニングでは錯視は起こらないと思いますが、AIというからには、錯視が起こってこそが本来のAIのような気もします。
http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/
やっぱりゲームといかたはこちらへ。
JavaScriptで作ってありますので、プログラミングのお勉強の参考にでも。
画面の大きさにあわせて拡大してお楽しみください。
http://sdragonfly.starfree.jp/ajax/jpmBBcg2.html