今回はエボ4Xです。
自分は最近はカレイドスコープのロングにエボ4Xで軽量クロスを使ってます。
以前はクラッチのロングにレボ3Xでした。


使ってきたヘッドの歴史だと
エボX→UA マーセナリー(ここまでMF)→エボX→サイバーX→レボ3X→サイバーX→レボ3X→タンクU→レボ3X→エボ4X(ショート用にエボX)
という順で使ってきました。
セカンドもあるとはいえかなり割ってきました。
11個もヘッドを買ってたとは、、、
金額は考えたくないですね。


エボ4Xは想像してたより強度もありそうで幅も広いのでオススメです。
最近はディフェンス用ヘッドも増えてきたので新作も気になりますが、、、

1つめ(LG、JMセミハード)
{CF73684A-7961-4CCF-8DD4-434C8D063A3E}

{D1F441B9-B21F-4340-8B65-A1AAD8B436A6}

{E77FDA7E-C5C6-4CD7-B6F9-AF8F11BFAB88}

{2A79812E-9285-4D89-9D8A-C8F1F7829AFB}

{7475CE20-A317-4FB7-86DA-49DEBD788365}

自己評価(5段階)
ポケット ミドル
スクープ ☆☆☆☆
スロー    ☆☆
ショット ☆
キープ     ☆☆☆☆

スローに関しては投げ感がなかったことにより、低評価ですが、スクープ・キープに関しては高得点だと思います。ショットスピードは出しにくい抜けクロスです。

2つめ(MF・AT、JMセミハード)
{0E8A18DE-7B0E-46EF-9D0B-2159D1913BA0}

{BE6339DA-13CC-403F-A114-2A9E55F7649C}

{BC3607BD-76AB-4C4B-839B-8A581C4D4340}

自己評価(5段階)
ポケット ミドル(低め寄り)
スクープ ☆☆☆
スロー    ☆☆
ショット ☆☆☆☆
キープ     ☆☆☆

MFやATのミドルシューター向けで作ってみました。ただ、メッシュが馴染むとかかり過ぎてしまうことがあったようで、ホッケーレースを一番上以外外して使っていました。
ショットに関しては良く出来たと思います。


3つめ(LG、ECDヒーローメッシュ セミソフト)
{8578B07A-8325-4192-8E98-02732D540A1D}

{4A7A905E-7F2D-4175-8916-6097D5067416}

{D782B343-DBA7-4DDD-AE79-590DB03D6AE6}

{DF12EEFB-C3B6-4B0A-BCD9-A4AA1D41A9D9}

{BF14C4B5-25CA-4213-B6B4-D2B091D51145}


自己評価
ポケット ハイ(低め寄り)
スクープ ☆☆☆☆☆
スロー    ☆☆
ショット ☆☆☆☆
キープ     ☆☆☆

初めてヒーローメッシュを使ってみて、なおかつセミソフト初挑戦でかなり時間がかかりました。
スクープ重視で編んだつもりでしたが、メッシュがいいのかキープやスロー、ショットも調子が良くいい出来になったと思います。


ヒーローメッシュでもう少し上手く編めるようになりたいなー