トップ以上にポケット(ボールの収まるところ)を作るのに関わってくる大切な場所です。
基本的には、往復するやり方と片道のやり方の2種類あります。
往復したほうが道が作りやすく、切れにくい(気がする)ので僕は往復させてます。
片道だとサイドレースが少なくて済むのも魅力の1つです。
今回も少し長めにとってます
では始めていきましょう。
まず下のほうのヘッドの外側から通します。
僕はもう1つ下を開けてますがこっちからでもいいと思います。
そしてメッシュを畳んだところも含めて上から9個目の穴に下側から通します。
そして出てきたレースをさらに下から通します。
するとこんな形になります。
それを繰り返して一番上までやります。
(写真は両サイドやったあと)
そしてしっかり引っ張って下さい。
ここまで出来たら片道分は終わりです。
しかし、ここから少し難しくなってきます。
よく引っ張ったあと、メッシュから出てきたレースをトップの玉結びの下の穴に外側から通します。
写真の通りです。
そのレースを同じ穴に通します。
続きは次回!