5/25ストライキングチャレンジ40 進行予定/注意事項 | NFF“ナゴヤファイトフェス”事務局

NFF“ナゴヤファイトフェス”事務局

NAGOYAFIGHTFES/STC事務局
アマチュア格闘技イベント【NAGOYA FIGHT FES】【ストライキングチャレンジ】を主催してます。
合同会社WDS

2014年5月25日() 矢場町交差点 若宮公園若宮広場

STC40&SBC20/アマチュアSB中部代表決定トーナメント/アマチュアDEEP公武堂ファイト21


全68試合(STCワンマッチ43試合、SBトーナメント全11試合、アマチュアDEEP14試合)を選手の経験、実績をもとにマッチメイクさせていただきました。

「選手受付、計量場所のお知らせ」


選手の受付、計量場所ですが、試合会場である若宮広場ではなく、公武堂MACS3Fのタイガーホールにて行います。


出場選手の皆さんは直接、公武堂3Fへお越しいただくようお願いいたします。。


※計量時間は10:00~10:30ですが、遅刻や計量オーバー等により10:30を超える場合は試合会場で計量を行います。


大変お手数をおかけしますが、お間違えの無いよう宜しくお願い申し上げます。

当日の対戦カード、予定表、など記載させていただきましたので各道場代表者様は必ず目をお通し戴きます様よろしくお願い致します。

           

大会進行予定時間

AM 10:00   選手集合 受付&計量(公武堂MACSタイガーホール)  

AM 10:40   ルール説明 

AM 11:10   試合開始

           ※進行状況を踏まえ、休憩を挟みます。

PM 18:30~19:00   全試合終了予定

全試合終了後、各賞(最優秀選手、優秀選手)の発表をいたします。

以上で全過程の終了となります。

(上記されている時間はあくまでも予定進行時刻であり当日時間の前後があることをご了承ください。) 

            

注意事項

①.今大会出場選手につきまして当日の急なキャンセル、計量オーバーによる失格などは対戦相手がいることなので理由如何にせよマナーに反することとみなしペナルティーが科せられますことをご理解ください。※尚大会出場費は棄権の場合でもお支払いいただきます。

※出場者スポーツ保険について

ストライキングチャレンジに出場していただきます選手は各道場、若しくは個人での保険加入が義務付けられております。

代表者様はご確認の方よろしくお願い致します。

※出場契約について

「出場申込書」 出場契約のサイン、本人署名、印鑑、道場代表者サイン、印鑑、未成年者につきましては保護者父母のサイン、印が必ず必要となります。

当日、本書にサインが無い場合、出場できませんのでよろしくお願い致します。

大会出場費、出場申込書の原本を試合当日までに支払い、提出されていない選手は、当日に必ず受付にて提出、支払いをしてください。

各道場代表者様より今一度、ご確認のほうよろしくお願い致します。

 

                               

ストライキングチャレンジ実行委員会

                                       代表 坪井 淳浩