山歩きの範囲を広げたくてテントとテント泊装備を揃えました。
テント泊については学生時代以来です。
揃えたら次はやはり、使ってみたいという事で練習と装備の使い勝手の確認の為、テント泊をしてきました。

直近ではGWに熊野古道を一泊で歩くという計画があるので体力チェックも兼ねたコース設定


交野山からくろんど池にかけて山歩きし、くろんど池公園でテント泊という予定です。

装備はテント・シュラフ・就寝着・炊事具・食料・水等でザック込で15kg
1泊の割には多いですがリュックの収納力も確認したいので目いっぱい入れました(笑
ザックは多い日も安心な65l+5lサイズですw

JR津田からおおさか環状自然歩道に入り、整備された山道を歩きます。


それほど高低差は無いですがザックの加重があるので結構足腰にきます。

今日は高低差約432m 距離 12.5kmで3時間半の行動時間

熊野古道の大雲取越えで標高差約900m 距離約18kmってところ
時間をかけて行けば大丈夫っぽいですね

くろんど池のキャンプ場にお昼過ぎに到着




料金1500円を支払いテントを張ります。






テントはこの春に販売開始したアライテントのオニドームです。

縦走に適した軽量テントで他、色々と候補がありましたが
自分の用途やスタイルに一番合っていたのでこれにしました。
長手方向に間口があり、解放感があるのが決め手でしたね

このテント、特殊な構造からやや狭いという評価が有りますが自分の体形だとそれ程窮屈でも無く
充分にくつろげる広さでした。

夕食は定番のカレーとペパロンチーノ 夜更けにコーヒーとラスク
静かな春の夜を楽しみました。

寝具の確認もしました。
10℃対応のダウンシュラフで最低気温が外気12℃ テント内 14℃の環境
就寝着にライトダウンジャケットとダウンパンツ着用で寝入りがやや熱い、朝方で快適という感じ
ちょっとオーバースペック気味って感じですね(笑

下着を吸湿発熱系にすれば最低気温5℃位は行けそうです。

鳥のさえずりの目覚ましで起床、ラーメンで朝食を済ませ帰路につきます。

帰りは獅子窟寺経由が河内森駅まで歩きます。

連泊装備での縦走力はまだまだノービスクラスですね(笑
これから楽しみながら経験を積んで縦走範囲を広げて行きたいと思います。

大峰奥駈縦走達成を目標にゆる~くまったり行きましょう!




定番山歩きルートの開拓も兼ねて太閤道からポンポン山方面を歩いてきました。
今まで奈良県民だったので大阪近郊の山は殆ど知りませんでした。
北摂方面は道も整備されて人気が有るとの事なので期待しております。



高槻駅から太閤道登り口へ、市街から僅かな距離なのに雰囲気のある道です。


軽装で歩いてられる方と多くすれ違いました。
朝の日課の山歩きみたいでちょっとうらやましかったりします。

急な下りを若山神社まで降りて「おおさか環状自然歩道」に入ります。



ここから島本キャンプ場までゆるゆる歩きます。




途中ロケーションの良い所でコーヒーブレイク
今回はパーコレーターで淹れてみました。

ここまで思っていたより早く来たので少し回り道
京青の森方面に上がり、そこから西山古道を善峯寺方面を散策しました。



古くからある信仰の道の様で、そう思えば何となく雰囲気が感じられました。

善峯寺の手前から釈迦岳に向けて急坂を登り山頂へ。


お昼時なので昼食を取るptが見られました。

ここから良い感じの山道を進みポンポン山へ


開けた山頂で昼食や鍋を楽しむ人たちで賑わっていました。

愛宕山方面への眺望も中々の物でした。

ここから天王山に向けて進みます。
摂津渓谷に降りても良いのですが、それはまたの機会にしました。

西山古道を歩くつもりでしたが分岐で試しに環状自然歩道を選び進みます。
これは失敗でベニーカントリーから柳谷まで退屈なアスファルト道を歩く事になりました。

柳谷付近で天王山への分岐を進みます。






このあたりの標識は天王山方面からを想定しているのか、柳谷方面から来ると見にくい物が多かったです。
天王山からポンポン山に向かう人が多いみたいですね。




天王山山頂です。
想像では山崎が視通せる山頂イメージだったのですが、そうでは無かったです。

しばらく周りを散策してゴールの大山崎駅へと下ります。

ポンポン山方面はアプローチの便もよく、程々に山の雰囲気も楽しめました。
人気が有るのも良く判ります。

次はルートと散策範囲を変えて山歩きを楽しみに来たいですね。

距離:31.46km 時間:08:03 上昇 1628m ペース 15:22/km





久々のブログです
公私共にバタバタとしてまして中々活動出来ませんでしたが
去年の秋位から時間が出来たのでボチボチと楽しんでます。

自転車関連はデュアスロンのビギナークラスとゆるいエンデューロなんかを楽しみたいと思ってます
後はウオーキングやハイクなんかも楽しみたいですね。

で、、夏草が生える迄に、前から行ってみたかった音羽山から竜門岳を縦走してきました。


音羽山登山口から音羽山観音寺を経由で音羽山
音羽山から稜線を進み経ケ塚山・熊ヶ岳・竜門岳を縦走
小峠から細峠・竜在辻経由で談山神社に降りるというルートです

登山口から林道を上り音羽山観音寺に到着


尼寺らしいです
本堂の軒下からネコが出迎えてくれました。
お寺で養われているのでしょうか、とても愛想のいい子でした
もちろん尼寺なので女の子みたいでしたね

裸の急斜面を登り展望所に到着


後にも先にも眺望が楽しめるのはここだけでした

ここから稜線まで登り音羽山山頂に到着、経ヶ塚から熊ヶ岳・竜門岳を縦走します。



小峠から竜門岳へは途中、笹の茂みを掻き分けたり
斜面を踏み跡を辿りながら進んだりで中々トリッキーでした
夏場は無理ですね

竜門岳付近の送電鉄塔下でランチ



鉄塔越しに視えるのは熊ヶ岳(多分)です。



ヌードルの残り汁とおにぎりを使ってカレーリゾットにしました。
これが中々いけます。
山飯ならではのメニューですね

細峠から竜在辻までは自然林の中を進む遊歩道
写真は竜在辻の茶店跡です。




確かこのあたりは義経にまつわる物語の舞台になっていますね
常盤御前に手を引かれ幼い兄弟達が雪の峠道を彷徨う話とか
竜在峠での静御前との今生の別れの話とか

まぁ殆どがフィクションなので伝承物すら見当たりませんがw

竜在辻から談山神社のバス停まで約4km バスの出発時刻まで30分位
これに乗り逃がすと一時間以上の待ちとなります。

下り基調なのでトレールラン気分で一気に駈け下り約20分で到着
やれば出来る子です(笑

今日のルートはアレンジ次第で色々と楽しめそうなのでまた来たいですね。

距離 19.85km 時間 6:25 上昇 1679m ペース19:27/km(休憩込)








久しぶりのブログです。
堺浜周回ばかりで特に書くべき事も無かった日々でございました。

11/2に開催された「カーフマン近畿 グリンピア三木ステージ」に参加しました。
カテゴリーはビギナークラスで、第1.2ランがそれぞれ2km バイクが10kmの距離を競います。

以前に参加した一つ上のエイジクラスはトライアスロン協会への登録が必要らしいです。

7時過ぎにグリーンピア三木に到着、先にターさん達が到着しておりしばらく歓談の後にバイクの試走。
アップダウンがあるコースで、ゴール付近の登りが厳しい。
9月以降はラン中心のトレーニングだったのでバイクが疎かになっていたのでキツイ・・・

独特な緊張感も無いままにスタート。
取りあえず12kmペースのつもりだが周りのペースに煽られてオーバーペース気味。
ガーミン見たら13km↑だった。



バイクパートでは平地で稼いで登りで吐き出しっていういつものパターン(笑 
バイクで少し休むつもりがこれまた周りに煽られて結局休めずでかなり疲れを残したままラストの第2ランへ。



久々に限界?って感じの第2ラン、何度も休みたいと思いました。

最終的には総合7位でのゴール タイムは0:41:40 ラン1 0:10:47 バイク 0:19:50 ラン2 0:11:03
第2ランは思ったよりタイムは落ちて無かった。




こうなると40分切りたかったなぁ、、、、と思いますがまた次の機会に。
ビギナークラスっていいながらも結構ハードでキツイ・・・ でも楽しい。

エイジクラスに上げるのも考えているけどまだまだレベル上げないと厳しいなぁ。

次の長良川ステージも楽しく頑張ろう!!





最近、自転車の他にラントレーニングに勤しんでいます。

ウイークデイはジムでのトレッドミル、週末は大阪城公園でのジョグを楽しんでいます。
大体、週に5日 30km位の距離でしょうか。

直近の目標は11/2のデュアスロンで第1.第2ラン共に2kmを約10分で走るという事で自転車パートではave35km/hを目標としています。まぁ、目標ですから好きな事言えますが(笑

2km10分だと1km 5分で時速12km/hになり、実際そのペースで走ってみると非常に辛い(;´▽`A``
何とか11月までにペースに慣らさなければ・・・・

冬には5km位のマラソンなんかにエントリーしたいとも思っています。

今回のデュアスロンはビギナークラスのエントリなのですが、一つ上のエイジクラスのリザルドを調べてみました。
最近の大会では年代別に1~3位の表彰が有る様で、自分のクラスである50代だと5kmのランで20~22分、30kmのバイクで55分位のタイムで表彰台を狙えるって感じです。

この年代別での表彰は良いですね、陸上長距離経験のある20代の人なら5kmを17分そこそこで走るのでとてもじゃ無いですが勝てません(笑

表彰台狙いだとバイクは何とかなりそうですが問題はやはりランですね。
1km4分 15km/h辺りのペースになりそうです。

今は12km/hでも辛いのに15km/hは遥かに遠い・・・・・ 一年後位にはなんとかなっているでしょうか?
これも練習の励みとして目標にしていきたいですね。

何となく来年のデュアスロンはエイジクラスで出走したい気分になっていたりします。