新商品開発??
当造船所は3Dプリンタを買ったせいで
資金難につき新商品の企画をはじめてみます(笑)
誰か舶用模型部品買わないですかね(。-∀-)ニヒ♪
RCで船を作っている人が少ないから買う人も少ないと
思うけど
背に腹は変えられないし・・・
RCの船舶をターゲットに
プロペラ回りの艤装品を少しずつ製作していこうかと・・・
そしてヤフオクで出品??
なんて甘い考えを抱きつつヽ(;´Д`)ノ
そんなこんなで
ちょっと試作品を作ってみました
コルトノズル形状は
19Aのノズルっぽい形状です(。-∀-)ニヒ♪
自作でプロペラダクトの形状をしっかり再現しようとすると
結構難しいんですよね
ですから試作品作ってみました
プロペラの直径は35~37mmが妥当な大きさです
商品化するときは据付がしやすいように
ボスなどを付けてみる予定です
コレはとりあえずの試作品です
そして、当ブログの検索ワード上位の
フラップラダーも調子に乗って販売しようかと・・・
シンプルかつ無駄のない舵を目指して
設計してみました
パーツ点数はすごく少ないです
写真は心材を入れてないので仮組みですけど
もし販売するとなると半完成品にするか
この状態で切り出した軸をセットにして
2500~3000円ぐらいで考えてみようかと。。。
(グラウプナーの舵と比べて値段もそれ相応だし)
改良したらまたアップロードします|Д´)/~~