アレはココだったんだ | 迷走ライダー

迷走ライダー

アラ還にも関わらず心は18歳の、大人になりきれないライダーのブログです。
趣味のバイクやキャンプ、カメラ、山登りを中心としたネタを書いてます。

イイねやコメントなどのやり取りのない方は、フォローする意味がないのでフォローしません。

以前テレビで見た

湯けむり立ち上る集落があり

電気製品も長持ちしないほど

と聞いたことがあった集落

 

 

偶然

YouTube

で見た動画に

そこの温泉が紹介されとって

是非行きたいと思っとったら

三連休のとある日

遂に行く機会を得た

 

 

ちなみにその場所は

熊本

小国

にある

 

 

今まで何度も

小国

は訪れとるけど

まさかテレビで見た景色が

小国

にあったとは

 

まだまだ知らんこと

行ったことの無い所ってあるよな~

 

 

 

着くやいなや

この景観

遠くの冠雪した

涌蓋山

がイイ感じ♪

 

 

集落に入って行くと

もう湯けむりまみれ

冬と言うこともあり

時折視界がほとんど無くなる

 

 

地獄巡りかのような景観

 

 

振り返れば

来た道も湯けむりの中

 

 

ココなんか特に凄くて

坊主地獄のように

ボコンボコン泥が吹き出とったよ

 

 

今まで

別府

雲仙

湯けむりのある景色は見馴れとったけど

山間の集落は初めてやったけん

感動した♪

 

 

 

ひとしきり散策やカメラに収め

ようやく向かった温泉は

豊礼の湯

露天の大浴場

家族風呂

宿

蒸し場

と多様なニーズに対応出来るみたい

 

 

なんでこの温泉を選んだかと言うと

このお湯と景色

逆光につき分かり難いけど

ホワイトブルーのお湯

と遠くに

涌蓋山

を望めるとよ

 

 

ちなみに

女湯からは見えんみたい

 

 

熱めのお湯で

この時期でもまったく寒くない

 

景色もイイ♪

 

最高やん♪

 

 

 

温泉を楽しんだ後は

蒸しものを楽しみます♪

 

 

 

蒸し上がるまでの間

涌蓋山

がイイ感じやったけん

カメラに収めた

冬を感じさせる景色の中に湯けむり

 

最高やん♪

 

 

 

そんなこんなしとったら

蒸し上がりました~♪

 

 

皮を剥こうとしたら

スルリとはだける感じ

 

表現エロい?

温泉の蒸気で蒸すと

柔らかな感じがすると思うのは

気のせいやろか?

 

 

 

ぽかぽかになって帰る途中

立ち寄った

カップル

久し振りよ

 

 

冬にもかかわらず

たくさんのお客さんが訪れとった

 

 

それぞれ好みが分かれたが

ソフトクリームってとこだけは一緒

薪ストーブの暖かさを感じながら

美味しく頂きました

 

 

 

帰りは

ファームロード

経由で帰ろうとしたけど

亀石峠

から先が

かなりの積雪で

四駆と言えど

夏タイヤの

モン吉

でも無理そうやっけん

Uターンして別ルートで帰りました

 

 

すぐに

バイクとすれ違ったけど

きっとUターンしたはず

 

間違い無い

 

 

 

やっぱ冬は温泉ですな~♪

 

 

 

冬を楽しんだ一日