今年初の紅葉狩り | 迷走ライダー

迷走ライダー

アラ還にも関わらず心は18歳の、大人になりきれないライダーのブログです。
趣味のバイクやキャンプ、カメラ、山登りを中心としたネタを書いてます。

イイねやコメントなどのやり取りのない方は、フォローする意味がないのでフォローしません。

福岡

にも紅葉がやって来た11月初め

紅葉狩りに行って来ました。

 

 

行った場所は

昨年訪ねたけど

盛りを過ぎてた

呑山観音

 

福岡

では名所の一つなんよ。

 

 

ちょっと日陰で分かり辛いけど

覗き見た庭園は燃えるような紅葉が見事やった。

 

 

 

寺の雰囲気を入れてみた紅葉。

本堂等に向かう廊下に贅沢を感じる。

 

 

 

呑山観音

の代名詞一枚がコレ!

本堂ではないっちゃけど

シンボリックな存在になっとるとよ。

 

 

この日は

結婚式の前撮りが行われてたのも絵になったよ。

 

 

 

シンボリックな場所だけあってか

紅葉も絶好調!

 

 

 

紅葉と寺院

 

 

みんなを出迎えるような場所にある

一番赤かった紅葉。

 

 

 

その後

ググッと散策して

呑山観音本堂

近くの

太師堂

どことなく

中尊寺

っぽい雰囲気を感じて気に入った。

 

 

 

昨年は見られんかった

呑山観音

の紅葉を

今年はしっかり見られて良かったよ♪

 

確かに有名なだけあるわ~♪

と思った場所やった。

 

 

 

九州

で赤い紅葉見ようと思ったら

やっぱり寺院や古い町並みぐらいやろか?

 

誰か紅葉の自然風景知らん?