森の貴婦人を撮りに | 迷走ライダー

迷走ライダー

アラ還にも関わらず心は18歳の、大人になりきれないライダーのブログです。
趣味のバイクやキャンプ、カメラ、山登りを中心としたネタを書いてます。

イイねやコメントなどのやり取りのない方は、フォローする意味がないのでフォローしません。

天気が良いと分かってた週末。

お気に入りの場所で

森の貴婦人を撮りに行こうかと

ツーリングなんだか

撮り鉄なんだか

分からない感じで出掛けた。

 

 

 

最初のお目当ての場所は

昨年の水害で通行止めになってたけど

なんとか反対側から

アプローチすることが出来た。

通行止めの看板とフェンスが痛々しい。

 

 

待つこと20分程で

貴婦人現る!

 

 

両親に連れて来てもらってた

高校生ぐらいの青年と二人

満足いく写真が撮れたようだ。

 

 

 

次なる撮影場所に向かう途中

ひなびた温泉街に向かう小径が気になって一枚。

今となっては旧道となった

左側の細い小径。

 

 

温泉街も

水害のせいで

橋が流されてたり

旅館が廃墟のようになってたりしてた。

 

川原に露天風呂がある

風情ある温泉街だったんだけどな~。

 

なんとか復興を期待したい。

 

 

 

その後

コンビニでランチを買って

行きに見付けておいた場所に向かうことに。

 

 

 

順調に進み

次の貴婦人が来るまでは

十分時間がありそうだったので

景色も良かったので

そこでランチ。

気温も暖かく

本当に良い季節になったな~と実感。

 

 

ランチしてる間に

ローカル線がやって来たので

練習がてらに撮ってみた。

二輌ってのがイイ感じ♪

 

 

ほどなくしして貴婦人がやって来た。

こっちの方が

余計な道なんかが入ってなくてイイ感じ♪

 

 

ツーリングの雰囲気のショットも一枚。

 

 

 

その後

時間は十分あったので

小僧時代によく通った

江川ダム

に行ってみた。

今となっては小僧なんて居るわけもなく

なんとも閑散とした感じ。

 

 

そんなこんなで

のんびりとした

撮り鉄のような

ツーリングのような

一日が終わった。

 

 

 

ん~

メリハリのないのんびりとした感じだ。

たまにこんな感じの一日もあるよね。

 

 

 

そんじゃ!