夜明け前 | 迷走ライダー

迷走ライダー

アラ還にも関わらず心は18歳の、大人になりきれないライダーのブログです。
趣味のバイクやキャンプ、カメラ、山登りを中心としたネタを書いてます。

イイねやコメントなどのやり取りのない方は、フォローする意味がないのでフォローしません。

今日のツーリングは
内容が濃すぎるので
小分けにして書いてみる。


ツーリングの朝は
ワクワクして早起き。

と言っても
今朝起きたのは4時!
早過ぎる!
じいさんか!

それには理由がある。
今回のツーリングは
阿蘇の雲海を見に行くこと。
この時期7時までが見頃らしい。

しかも阿蘇の夜明けは
6時半頃。


身仕度を整え
4時半に出発。

気温は9度。
思ったより暖かいせいか
ライダー数人を見掛けた。


夜明けダム辺りからまさかの雨。
日田に着く頃には本降りに。
そんなの聞いてないよ~!
(≧Д≦)


日田セブンにピットインして雨宿り。
冷えた身体に珈琲が沁みる。


飲み終えた頃には雨も上がり
少し明るくなって来た。
それもそのはず
時間は6時。


ヤバい!
日の出まで時間が無い!
(≧Д≦)



結局
大観峰に着いたのは
夜明け過ぎの7時過ぎ。


ところが
あいにくの天気で
厚い雲に覆われ朝陽なんか見えやしない。
(≧Д≦)

しかも風が強く雲海なんかありゃしない。
(≧Д≦)

同じ目的で訪れたのか
バイクや車がそこそこ居たよ。

せっかくなので写真に収めた。
空はねずみ色。
草は枯れ果て殺風景。


おいおい早起きして
何しに来たんだよ
と思うが
学生時代は
毎週のように5時に出発して
大観峰まで来てたのを思い出す。
時にはとんぼ返りの日もあった。
父親から
「また行くとや?」
と呆れられたのが昨日のようだ。

歳は取っても
やることはそれほど変わってない。

成長してないのか
若い頃と同じ情熱を持ち続けてるのかは
分からない。
きっと両方なんだろう。
(^◇^;)


時間は7時半。
どうするか?


悩む間もなく
行きたい場所が浮かんだ。
それほどまでに阿蘇は魅力に溢れてる。


続きはまた今度。