九州も紅葉してきたよ! | 迷走ライダー

迷走ライダー

アラ還にも関わらず心は18歳の、大人になりきれないライダーのブログです。
趣味のバイクやキャンプ、カメラ、山登りを中心としたネタを書いてます。

イイねやコメントなどのやり取りのない方は、フォローする意味がないのでフォローしません。

紅葉情報で、九州も紅葉してきたとの情報を得て、行って来ましたよ~。
今日は、ちょっと近場の英彦山。
昔は修行僧のメッカで、今でも寺院がたくさんあります。
しかも標高が高く、ご覧のように紅葉真っ盛り!爆  笑

 

 

道路辺りがけっこう紅葉しとって、たくさんの人達が紅葉を楽しんどったよ。ニコニコ

 

 

天気はくもりだったせいか、逆光気味に撮影すると重厚な赤さが際立ちます。

 

 

高住神社に行ったことが無かったし、ちょっと登ってみると雰囲気ある石段が続いてて、この先はどうなってるんだろう?と好奇心をそそられます。
こんな石段は対馬の万松院ぶり。爆  笑

途中、苔むした朽ち果てた木が横たわってたり、樹齢千年近くの大樹があったり、社の奥の切り立った岩の頂きに木が生えてたり、なかなか見応えある所やったよ。 おねがい

 

 

その後はUターンして下って、行きに気になってた銅の鳥居に向かいます。
大きな鳥居に英彦山の文字が堂々としてて良い感じ。照れ

 

 

ここにも長く続く石段があって、紅葉した木々と相まって良い雰囲気を醸し出してます。
英彦山に登りたくなったよ。爆  笑

 

 

時間も夕方近くになって来たので下山開始。
行きに見付けといた撮影スポットで何枚かパシャ!
奥に見える黄色く色づいた木々に生えるまだ青いもみじ。照れ

 

 

紅に燃えるようなもみじ。
これぞ紅葉やね。おねがいおねがい


久し振りに訪れた英彦山は、観光客や登山客であふれてました。
いよいよ秋本番やな~。照れ照れ
去年は1ヶ月に渡ってあちこちの紅葉を楽しんでたけど、今年はどれほど楽しめるかな? ウインク