井原山登山ツーリング | 迷走ライダー

迷走ライダー

アラ還にも関わらず心は18歳の、大人になりきれないライダーのブログです。
趣味のバイクやキャンプ、カメラ、山登りを中心としたネタを書いてます。

イイねやコメントなどのやり取りのない方は、フォローする意味がないのでフォローしません。

今日は、天気が良く家族もそれぞれ用事があったので、こないだ行けなかった井原山登山に行くことにしました。
XLRで行こうかと思ったっちゃけど、バイクウェアとかを入れておけるV-Stromで行くことにしました。
久し振りに自撮り。口笛

 

 

途中、ガレた所や、落ち葉がたくさんの所があったっちゃけど、そこはアドベンチャーバイク、へっちゃらやったよ。
途中までZRX1200が着いて来とったけど、まさか僕が登山のために山奥に入って行くとは思ってなかったやろうね。
ごめんなさい。m(__)m

こないだXLRで撮影したスポットを今日はV-Stromでパシャ!

 

 

駐車場は車が10台近くおった。
やっぱりシーズンなんやね。

登山口近くに停めます。

 

 

さ~て10時半に登山開始。
岩に苔生して、清流沿いに歩けて気持ち良か~!爆  笑

 

 

途中、こんな丸太橋があってテンション上がる。爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

途中、ふくろうに似た岩があって、その下には水が流れてた。
水は美味しいんだって。びっくり

 

 

途中何度か沢を横断するのが楽しかった。照れ

 

 

ジュラ紀みたい。って、その時代に生きたことないけど。てへぺろ

 

 

途中、険しい道もあったけど、何とか1時間程で山頂に到着。
く~、気持ち良か~!爆  笑

983mやったかな。
何気に脊振より低いけど、遠く糸島や、福岡市内が見渡せて気持ち良い。

 

 

記念撮影もしたりして、、、。チュー

 

 

お昼ご飯は、いつものカップヌードルとおにぎりやけど、今日はカレー味じゃなく、チリトマト。
ちょっと変化つけてみた。爆  笑

 

 

食事を済ませても12時過ぎ。
雷山まで縦走しようかとも思ったけど、今度会社のみんなと登るんで、今日はやめといた。

とりあえず写真にだけ収めとこ~。

 

 

肌寒くなってきたので、下山開始。

木々に覆われた小道を歩いてると、ピーターラビットになったよう。って、そんな可愛くないか。チュー

 

 

行きには気付かんかった小さな三段滝を発見。
一応カメラに収めます。

 

 

帰りにふくろう岩を見ると、薄っ!びっくり
しかも斜めから見た方が分かり易い。
やっぱ、いろんな角度から見るのが大事やね。ウインク

 

 

下山は、あとお言う間。
駐車場で身支度を済ませるも、まだ1時半。
まっちゃんにぜんざいでも食べに行くことに。

途中、ダムの周遊道路がちょっと良さげな雰囲気だったので、一枚パシャ!
秋やな~。 照れ

 

 

三瀬の旧道を楽しんで、まっちゃんに到着。
つい先日も来たばっかりだけどね。爆  笑

中に入って、ぜんざいを探すも無い!
駄目もとでレジのおじさんに「ぜんざい下さい!」って言ったら、「今日はやってないよ~。」だって。
せっかくここまで来たのに、、、。笑い泣き

 


結局、三瀬の旧道をまた通って、注文してたXLRにジェット類を取りに行って帰宅。

まっ、なんだかんだで秋の一日を楽しみました。

ん?これツーリング?登山?
まっ、いっか。
V-Stromに乗ったのは事実やし。チュー

さて、明日一日頑張ろう!爆  笑