今日で連休も最後です。
嵐が来と~けど、福岡は普通の雨模様。
家内が「サザエ食べたいね。」と言うので、今日のイベントは決まり。
佐賀の波戸岬にある焼き小屋に行くことにしました。
嵐の前のせいか車も少なめで、順調に到着です。ヽ(^0^)ノ
小屋の中に入って、空いている席を探し座ると、ん?
このおばちゃんの所で前回も食べたような、、、。
きっと縁でしょう。
メニューも至ってシンプルで悩まんよ。
しかもどこでも同じやもん。
早速注文し、出来るまでの間に喉を潤します。
もちろん僕はノンアルですよ。
そう待たずして、サザエ キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
その後、イカ キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
家内も上機嫌でこの笑顔。
あっ、マスクやった。(^^ゞ
ちょっと物足りなさ感じとると、おばちゃんの「あわび あるよ!」アピール。
小さいらしいけど、リーズナブルとの営業トーク。
「分かった、おばちゃん、あわび一皿!」ヽ(^0^)ノ
で、アワビ キター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おばちゃんの話しによると、ここで店せんね?と町をあげて募集してたのが40年前らしい。
その頃は20代やったとよ~。
今じゃ、60ばい!あはは~。だって。
昔は行列が出来るほどの凄い賑わいだったそうです。
そんなこんなの話しも聞いて楽しかったし、お腹もちょうどよくなったところでお店を出ます。
ふと見た海岸は静けさ漂ってました。
でも、穏やかなのはここだけやった。_| ̄|○
まだ時間もあったので、先週のキャンツーで行けなかった鷹島に行くことに。
途中、あっ、コルベットやん!ん?と思ってよ~く見てみると、、、。
ん?
んん??
んんん???
そう、カプチーノじゃね~か!
ヽ(≧◇≦)ノ
面白れ~。
世の中いろんな人が居るもんやね。
その後順調に進み、鷹島のモンゴル村。
鷹はホークス。
そう、福岡にはソフトバンクホークス!
っちゅうつながりで、ソフトバンクのモニュメントが。
で、この時知った。
ここ、長崎やったっちゃね。( ・_・;)
佐賀と思っとったよ。
だって、佐賀から橋渡ったとよ。あれ~?
まぁそんなことはどうでも良いので、パオ記念に一枚。
鷹島は、思ったより何も無い島でした。
元寇の時代には、元の人達がたくさん押し寄せてたらしいですが、歴史で習った通りの嵐のしけで沈没してしまったのは、まさにこの辺りの海らしいです。
そんなこんなで、帰りに鷹島大橋を記念に一枚。
ん?最近、橋ばっかり撮っとるな。( ・_・;)
その後、帰宅の途についてると、、、。
途中立ち寄ったパーキングで海を見たら、荒れとるやん!(≧◇≦)
でも、そんな日も今日海入らんで、いつ入る?と言わんばかりに波乗っとるサーファーって凄いね。( ・_・;)
よ~遭難せんもんやね。
やっぱり嵐は来とるっちゃねと実感しながら、順調に家に着きました。
さ~て、明日からまた頑張るよ~!
ん?ところで台風どうなった?














