体温          36.1℃





昨日は父の日だったか…


家の碁盤は父親が使っていた 厚さ5cmの「板盤」だ 榧製のまあまあ高級かもしれないやつ



家には折り畳み式の粗末な碁盤しか無かった ー 東京近郊の某市で大会をやったら上位に入賞したほどで、元日本棋院理事長の一流棋士と打ったら勝ってしまって、その後は古い定石を使ったりしてなかなか勝たせてもらえなくなったと嘆いていたものだ


父の訃報を連絡したら、わざわざ家に来てお線香をあげてくれた


今だと強い7段か8段の下の方? ー 会社人間で、碁はほとんど勉強していなかったからね 若い頃に会社の囲碁部で4段免状を取ってからは わざわざお金を出してもっと上の免状を取るような事はしなかった


ある時、「俺、6段みたいよ ー 全然強くなって無いのに…」と言っていた


その後も、段位のインフレーションは続いた ー 某市での環境関係のトークイベントで梅沢由香里(現 吉原)さんに段位インフレーションの話をしたら「それ、私が言ったんじゃないかしら?」と言っていた


元日本棋院理事長の人は「追贈でも7段以上は無いんですよ…」と言っていたものだ ー 今では、一般の人でも普通に7段とか取れるが、そのくらい 昔の話ね




父の日に 厚さ5cmのまあまあの碁盤を買ってあげると言ったら、自分でお金を足して少し良いやつを探して来た

系柾と言って、木目が細かい 普通の榧盤より良い物なのだそうだ


でも、ちょっと臭い ー 中国産の榧は臭うと言うからきっと中国産の榧だ



日本産の榧は、九州の宮崎産の物がほとんどなのか?


が、近年、と言うよりは何十年か前には宮崎でもほとんど枯渇してしまった

宮崎日向のハマグリ、碁石ができるほど大きな貝は絶滅してしまった? ここ数十年はメキシコ産のハマグリが使われているようだが

碁盤にする榧もほとんど絶滅状態か…   だから中国産の榧がほとんどだ



日向のハマグリが絶滅していないのなら、養殖したらどうかと思うが、今や 日本では囲碁人口が絶滅の危機に瀕している?


日向ハマグリの養殖に成功しても碁石にして売れなければどうしようも無い




日本 ボロボロだなあ




それにしても、碁盤や碁石がこんなに高級な物になったのはいつ頃からだろう?



本当に書こうと思ったのはこれなんだが ー 次の記事に譲ろう