ストレッチ&フィットネス301のブログ

ストレッチ&フィットネス301のブログ

ストレッチ&フィットネス301は、一対一のパーソナルルーム。ストレッチを中心として、お客様お一人一人に合ったトレーニングメニューも提供いたします。ブログでは、健康や遊びなどをテーマに更新していきます!

こんにちは。

大分暖かくなってまいりましたが、 皆様におかれましては 、お元気でお過ごしのことと拝察申し上げます🙇‍♀️


さて 、先日、 当店のアドバンスト チーフ トレーナーの佐藤とチーフ トレーナーの川村の2名が、運営会社の

「本社ビル 落成感謝の会」に参加してまいりましたおねがい


運営会社の本社ビルが58年ぶりに建て替えられたので、関係各位の方々に感謝をするために、100名以上の皆様をご招待して、新宿のホテルで開催されました。


運営会社の社長の挨拶では、 先祖とお客様と社員·スタッフ ·家族への感謝の言葉が述べられました。 


当店のスタッフも、引き続き、お客様に感謝し、 お客様に喜ばれる施術を心がけてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 


P.S.  本日は雨模様ですが、 黄砂や花粉がおさまりそうなので 、楽になる方もいらっしゃるかもしれません。

日頃の疲れを取るために、おうちでゆったりと過ごされるのもいいかもしれません照れ



by スタッフ AO

寒すぎず、暑くもなく身体を動かしやすい

季節になってきましたね☀️


しかし、、花粉症のシーズンでもあります。

身体の疲れや怠さを感じていないでしょうか?


鼻がつまると頭が重たくなってしまったり

呼吸も浅くなるのでボーっとしてしまいます。

そんな時は胸や肩、首まわりをストレッチして血行を促しましょう


肩周りのみ、全身、お客様のご要望、

体調に合わせながらストレッチしていきます。


身体の疲れを残さない為に..

ゆっくりとしたストレッチいかがでしょうか




Rie🐾

寒いですね~ショボーン
というか冷たいです、空気がショボーンショボーン

運動をすれば、 体中の血液の循環は良くなりますが、 運動をしなくても、パーソナルストレッチをやっていただければ 同じような効果がありますキラキラ

更に、トレーニングも合わせてやれば効果抜群ですビックリマーク
お勧めは、30分トレーニング&30分ストレッチです。
経験豊かな女性 トレーナーが 、 あなたに合わせたメニューを組んでくれますよ音符

さて、 、
当店のパーソナルストレッチの特徴は、 
ゆっくりじっくり
です。 

伸ばし方が早かったり強かったりすると、体が緊張してしまいます。 
体が緊張すると、伸びるものも伸びなくなってしまいます。 

極上のリラックス感を味わいにいらしてくださいおねがい


by スタッフAO