本日はマインドワーク®のワークをやって

自分のパターンを掘り起こし

 

 

 

 

自分は怒られて伸びるタイプ

 

 

 

だと、

社会人になってしばらく思っていたなーと

思い出した

 

 

注意されニヤニヤ、指摘されムキー

 

すごく無力感を感じ

できない自分とか

ダメな自分がイヤで

仕事を辞めてしまいたくなるんだけど

 

 

今辞めても

会社にとって何の痛手もない

 

どうせなら辞めるなら

惜しまれて辞めたいーウインク

 

くそー

見返してやるープンプン

 

そう思いながら1年、2年と仕事をしていくうちに

段々と出来ることが増えてきて

 

会社の流れや関係性も分かってくるニヒヒ

 

石の上にも三年

もう注意されることもなくなると

後は同じことの繰り返しで

 

 

この仕事、私じゃなくてもいいんじゃない?真顔

 

 

と思い始めてしまう、、、(笑)

 

だから、きっと私は

 

 

怒られて伸びるタイプ

 

なんだと思っていた。

 

 

その後、コーチングを学び

 

 

認める

認められる

 

 

 

事を知り、

 

なんだ、私は

 

褒められても伸びるタイプ

照れ照れ照れ照れ照れ照れ

 

だったんだと改めて気づく(笑)

 

 

 

いや、どちらかというと

褒められた方が

伸び率よくない?

 

 

自分のパターンのその奥に

当たり前のように思っていたけど

 

全然当たり前じゃない事実が見えてくる

 

 

「だからか~!!」

という気づきがあって

とても有意義な時間を過ごせました照れ