こんにちは!

 

職場のお悩み解決カウンセラーの佐藤万莉です。

 

 

 

 

喋ってみたい

仲良くなりたい

 

 

このように、

自分にとっての憧れの人や、

尊敬している人との距離を

縮めたいと思うこと、ありませんか?

 

 

でも、憧れの存在だからこそ、

 

嫌われたらどうしよう

上手く話さなきゃ

 

と、心配事が多くなってしまいがちです。

 

 

 

 

 

 

自分を取り繕おうとする思考の裏には、

 

ありのままの自分では受け入れられない

 

という思いが潜んでいます。

 

 

 

そう、知らないうちに自分を否定しているんです。

 

 

 

自分のことを否定する思考があると、

 

相手からも否定される現実を受け取ってしまいます。

 

 

 

・仲良くしたいのに、なぜかいつも上手くいかない

 

・知らないうちに嫌われていることがある

 

 

このような悩みを持っている方は、一度自分の思考に向き合ってみてください。

 

 

 

 

そして、ありのままの自分でもいいと、

 

自分のことを認めてあげてください。

 

 

 

 

自分を否定する気持ちを少しずつ無くしていけば、

 

上手くいくようになってきますよ^ ^

 

 

 

 

【8月の人気記事】

 

まじかるクラウン人間関係が原因で転職?ちょっと待った!!!

ダイヤモンド職場の上司との関係が上手くいかない人はもしかしたら・・・

ダイヤモンド【パワハラ】自分以外の人が標的になっている場面に遭遇した時

ダイヤモンドどうせだったら良い想像しちゃいましょうよ!!

ダイヤモンドパワハラは「仕返し」しても良い事はありません!

 

 

職場の人間関係のお悩み解決

カウンセラー  佐藤万莉♪

 

ぽってりフラワープロフィールも良ければご覧ください。

ぽってりフラワーご提供メニューも随時アップ予定です。

ぽってりフラワーご質問はLINEでお気軽にどうぞ。

     友だち追加

   (ID:@708spurm)

 

お読みいただきありがとうございます^ ^

 

職場の人間関係 職場の悩み 会社 

憂鬱 辛い 円滑に 解消  

上司 先輩 部下 後輩 苦手

関わりたくない 嫌いな人 OL

ストレス ハラスメント パワハラ