こんにちは!

職場のお悩み解決カウンセラーの佐藤万莉です♪

 

 

 

このブログにちょくちょく書いている、「自分を変える」という言葉。

 

 

・言うのは簡単だけど、実際変われるの?

 

・正直変えられる気がしない

 

 

最初は疑う気持ちも大きいと思います。

 

 

例えば、50歳で自分を変えよう!って思いたった人がいたとして、

 

30歳くらいならまだ若いし、頭も柔軟だし、すぐ変われそうだけど、

50歳になると頭も硬いし、全然変われ無さそうだな、、、。。。。

 

って思うかもしれません。

 

 

 

でも実際は、

 

何歳からでも人は変われます!!!!

 

思い立った今、この瞬間から、可能性は無限大です!!

 

 

人間の脳は、「安定」を求めています。

 

仕事で言うと、公務員。冒険家は、行く先不安だから、なりたくない。

そんな感じです。

 

 

だから、最初は重い腰を上げることが必要になります。

 

そして、自分に、「こっちの方が安定、安心だよ〜」と教え込んでいきます。

 

すると、それ(変わった後の自分)の方が普通と思い込んでいき、結果変われると言う感じです。

 

 

自分の思い込みが強いと、変化を感じるのは徐々に、と言うことにはなりますが、着実に継続していけば大丈夫です♪

 

 

まずは自分が変わると決めること!

そして継続ですよ〜(^^)