イヤイヤ期が10倍ラクになる!

愛と笑顔で溢れる家庭に♡

子育てママ専門カウンセラー

 

村岡ゆうきです。

 

 

オンライン・対面で

心理学×脳科学の

セッションをしています^^

 

 

 

 頭の中、ゴミで詰まってない?

 

 

 

4ヶ月MER®︎セッションコースの

無料相談

募集開始します♡

 

 

 

子どもが大きくなったら

 

キャラおにぎりや

ハートの形にした卵焼きを

かわいいお弁当箱に詰めて

 

かわいいピクニックボックスなんかに

入れちゃって、

 

公園でシート敷いて食べる

そんなことができる

 

気持ちの余裕があるママになるのが

ちょっとした夢だったんです♡

 

 

 

な・の・に…!!!

 

 

 

いざ子育てしてみると、

 

 

公園行くにしても

手早くにぎった

ただの海苔おにぎりとか

ゆかりおにぎりを

(ゆかりおにぎり美味しい♡)

 

 

ジップロックのタッパーに入れ、

それを水筒とおやつと一緒に

両手が自由になる

リュックに入れて持っていく笑

 

 

 

寝起きと共に

「今朝の朝ごはん何にしよ…

むしろ何なら食べてくれる?」

 

「7時には起こしてご飯で」

 

「8時半には登園して…」

 

「仕事はあれやって…」

 

「夕飯の準備は…」

 

「お迎えは…」

 

って

我が子の食事の心配と

1日のスケジュールを組み立てながら

 

キッチン、洗面所、テーブルを

行ったり来たりしながら

 

口の中に自分の朝ごはん放り込むのが

朝のルーティーン。

 

味もよくわからんままwww

(きっと健康にも良くないですよねぇ)

 

 

夜になると

 

ごはんいや!

おもちゃの片付けもいや!

はぶらしもいや!

ねるのいや!

あそびたい!

 

イヤイヤ攻撃に

 

 

「そうかぁ、嫌かぁ、そうだよねぇ」

 

ってできる限り共感してみるけど…

 

 

最終的にはイライラに勝てずに

 

どっかーん!むかつき

 

はぁ…(溜息)

 

 

 

 

まーたやったよ。

 

やっぱり私、

他の人よりキャパが狭いんじゃ…

 

なーんかいつもこうなるんだよな。

 

 

なんて思っていたのは

過去の私です(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そこから子育てを学んで

講師として5年間

 

子育てママたちをそばでみてきました。

 

そばで見てきたからこそ、

 

考えていたことがありました。

 

 

 

「同じこと伝えても、

できる人

できない人の違い何だ?」

 

ということ。

 

 

「頭でわかってるのに

子どもに優しくできないんです。」

 

「子どもの気持ちを汲み取る余裕が

どうしてもなくて…」

 

「最初は我慢しても

結局は爆発しちゃって

ひどいこと言っちゃうんです」

 

 

って話される方を何人も見てきました。

 

 

でもね、

できない受講生さんも

努力はしてるし

 

学んだことを

やりたい気持ちもちゃんとある。

わかってるのにできない。って

すごくしんどいんですよね(涙)

 

 

 

image

 

 

 

 

でもね、

 

もしそれが

 

自分の努力が足りない

せいじゃなかったんだ!

 

 

 

って

 

わかったとしたら

うれしくないですか?^^

 

ホッとしませんか?

 

 

どういうことかというとね、

 

 

生まれてから8〜9歳になるまでに

 

私たちの脳って

関わる大人の価値観を

吸収しちゃう特性があります。

(家庭や学校とかからね)

 

価値観=信じていること、考え方

 

 

 

その価値観って大抵

ずっと持ち続けるんですけど、

 

その価値観があるがゆえに

しんどさを感じることも

あるんですよね泣

 

 

 

 

特に子育てしてると顕著に現れます。

 

それが私のいう

 

「思考と感情のゴミ」

 

 

 

 

 

今の自分をしんどくさせてる

価値観、信じてること、

思考の癖とか

 

いーっぱい詰まってないですか?

 

 

 

この思考と感情に詰まっているものを

MER®︎セッションで

解放(思考のお掃除)していきます♡

 

(MER=Mental & Emotional Release=直訳で思考と感情の解放)

 

 

 

 

 

 

こんなこと経験したことないですか?

 

 

・とにかくやる気がでなくて家が散らかり放題

 

・名前を呼んでも無視する我が子にイライラ爆発

 

・体は疲れてるのに家事の手抜きがどうしてもできない

 

・1日のスケジュールをその通りに進まないと超ストレス

 

・我が子の癖(爪噛み、指しゃぶり)をみると嫌な感情が抑えられない

 

・夫にも親にも自分から頼れなくて、いつもいっぱいいっぱい

 

・〜するべき〜ねばならない、が沢山ある

 

 

 

実はこれらは、

 

私の4ヶ月セッションコースの

クライアントさんたちが

実際に感じていたことなんですけどね、

 

これもぜーんぶ、

彼女たちの無意識(脳)の中に

いつの間にか入っていた

 

「もう手放した方がいい価値観」が

起こしていた問題だったんですー!

 

 

 

 

 

セッションでは脳科学と心理学を使って

無意識にアプローチすることで

 

もう手放した方がいい価値観=思考と感情の詰まり(ゴミ)

 

を手放すことができます♡

 

 

image

 

 

 

 

 

 

「子どもの癖(爪噛み、指しゃぶり)をみると

嫌な感情が抑えられなくて

きつい言葉を言ってしまうんです(涙)」

 

とおっしゃってた

 

これまで色んなところでお金も時間もかけて

マインドや心について学んできた

関西で子育て中のママさんは

 

10分ほどお話しをしただけで

感情が変化できたので

 

お子さんの癖を見ても

大丈夫になっちゃいました♪

 

 

 

 

長いこと悩んでいた問題が

たった数分話しただけで

問題でなくなったことに

 

ご本人が1番驚いてました(笑)

(私もびっくり!脳科学すごいわぁ←おい)

 

 

 

 

 

とにかくやる気がでなくて

家も散らかっても

片付けられなかったママは

(関東、6歳と3歳の女の子のママ)

 

旦那さんからも「片付けたら?」と

チクリ…えーん

 

 

 

自分でも

「なんでこんなに動けないの?」

 

「怠け者の自分、ダメだな」

 

「だけど動く気力が湧かない…」

 

って自分を責めるループになってたのが

 

 

image

 

 

 

セッションを受けてからは

 

「エネルギーが自然と湧いてくる感じで

めちゃくちゃ動けます!!

 

ちょっと片付けようと思ったら

すぐに行動できて家の片付けが進みます!

 

頭の中にずっとあった靄(モヤ)が

なくなった感覚で頭がスッキリしてます!

 

って

 

うれしい変化のご報告を

いただいてます♡

(ありがとうございます〜!)

 

 

それだけじゃなくって、

 

 

「いつも旦那さんと話し合いになると

(主に子育てのこと)

 

旦那さんに言いたいことが伝わらずに

喧嘩になっちゃってたのが、

 

セッションを受けて

頭がスッキリしてからは

 

自分の言いたいことを

旦那さんがちゃんと理解できるように

伝えられました!

 

 

っていうね、

 

もう、

 

 

うっひょーーーー!!

 

うれぴーーーーー!!

 

 

って

 

思わず声を出しちゃうくらい

嬉しい変化もいただいてます飛び出すハート

 

 

image

 

 

 

 

子育て講師5年の経験があるからこそ

 

私はママたちにお伝えしたい。

 

 

子育ての情報、ノウハウは

あくまでツール(道具)!!

 

 

道具は誰でも使えるけれど

使う人次第では効果も出にくかったり、

 

時には失敗してしまうことも

あるんですよねえーん

 

 

例えば、

 

ハリー・ポッターの中では

魔法学校の生徒たちは魔法の杖を

うまく使いこなせなくて

 

水をラム酒に変えるはずが

爆発させちゃったり(笑)

 

 

 

アナと雪の女王では

生まれつき魔法の力を持つエルサは

恐れと不安から魔法を使いこなせなくて

国中を雪と氷で覆ってしまったり雪の結晶

 

 

 

子育てのノウハウ、知識情報も

それと似てるなぁ…と思うんです^^

 

 

 

 

YouTubeでみつけた動画とか

インスタグラムを参考に

(すみません、動画のタイトルは完全に妄想ですw)

 

 

「お片付けしよ!」

 

って

 

一生懸命促しても

 

 

無視されてしまって

 

それが自分の無意識にある感情を

かき乱すわけだから

 

怒りを抑えようとしても

結局爆発して泣かせてしまう。

 

ということもあるんです。

(臨床心理士をされてるクライアントさんも、そうでした)

 

 

自分では気づかないほど

深いところに

 

感情が勝手に動く

理由があるんです^^

 

 

その理由(価値観)を見つけて

手放していくのが

MERセッションです♪

 

 

image

 

 

 

 

 

自分にとってもう手放した方がいい

価値観を見つけて手放すことで

 

今すでに持っている

子育ての情報や知識を

うまく使いこなせるようになる♡

 

 

自然と我が子に寄り添えて、

自然と笑顔でいれる時間が増える^^

 

 

クライアントさんたちは

沢山思考と感情のゴミを手放して

 

「今自分へのご褒美に

前から泊まってみたかった

ホテルに泊まりにきてます!!」

 

とか

 

「12月に家族でグランピングの

予約をしました!!

楽しみます♡」

 

とか

 

「20年以上の悩みが

たった1回のセッションで手放せて

お値段以上の効果です!!

むしろ安い!!!」

 

 

って、

 

喜んでもらえて、

 

ご家族で素敵な時間を過ごせてて

 

めちゃくちゃ嬉しいですおねがい

 

 

image

 

 

 

 

もし、

 

子育てについて

 

本、雑誌、

インスタ、ブログ、

YouTube、講座、

 

いろんなところで学んでいて

情報は持っているのにできない。

 

 

「もしかして

情報だけではうまくいかないのかな?」

 

 

 

って

気づいているなら

 

 

MERセッションは

あなたのためのモノ♡

 

 

 

いつもなら

 

イベントに

参加してくださった方に

こっそりお声をかけさせていただいたり、

 

「セッション受けたいです!」って

 

直接ご連絡いただく方で

埋まってしまっていて、

 

公に応募するのは今回が初めて!

 

 

今いらっしゃる4ヶ月コースの

クライアントさんたちが

 

そろそろ卒業の時期で

私のスケジュールに

すこーし余裕ができるので

 

今回募集することにしました!

 

それでもすでに直接ご連絡いただいて

セッション決まっている方もいるので

 

人数は限らせていただくのですが…(汗)

 

 

 

・まずはセッションについて

もっと詳しく知りたい!

 

・セッションを受けた方がいいのか

相談してみたい!

 

・セッション料や

セッションの方法を知りたい!

 

 

というお声にお応えして

無料の個別相談をお受けします^^

 

 

無料相談だけで

お悩みが解決しちゃうこともあるので(笑)

 

すんごいお得です(笑)

 

 

それでは

個別相談の詳細はこちらです♪

 

【無料MER個別相談】

MER®︎セッションの無料相談
完全マンツーマンとなりますので

ご希望の日程は早い者勝ちです^^


日時:
1回1時間となります。

11/20(月) 15:30〜
11/21(火) 15:30〜
11/22(水) 10:45〜
      12:30〜
         15:30〜
11/23(木、祝日)8:00〜
11/24(金) 15:30〜
      20:00〜
11/27(月) 15:30〜
     20:00〜
11/28(火) 9:30〜
      11:00〜
      15:30〜
11/29(水)15:30〜


参加費:無料

場所:オンライン

お申し込み方法:

こちらのリンクを押して、
「無料MER個別相談」を選択して
ご希望の日程をお選びください。


https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/43234

 

 

 

 

もう、

 

「もっとがんばろう!」って

精神論だけで

ふんばらなくていいんです^^

 

 

自然とあなたの心がゆるめば、

自然とお子さんにも自分にもパートナーにも

優しくできる♡

 

 

そのために私が4ヶ月間

しっかりと

サポートしていきますね^^