イライラ育児→自己嫌悪のループから

脱出を叶える!

 

 

輝きベビートレーナー

村岡ゆうきです。

 

 

今日もブログに来てくださって

ありがとうございます♡

 

 

 

image

 

 

モンテッソーリ教育的視点で

おうち英語も楽に楽しく!

そして子どもが勝手に

学んでくれる♡

 

 

 

公式LINE配信では

毎週第2月曜日に

(今日ですね)

おうち英語についてお伝えしています。

 

しばらく英語ネタは

ブログでは書いていなかったので

改めてかいておくと

 

 

私は小学校まで普通の公立校で

中学から大学までは

英語環境で育ちました。

 

(インターナショナルスクール卒業後、大学はハワイ)

 

一応(笑)バイリンガルです。

 

 

 

バイリンガルなら

お子さんに英語バッチリですね!

と言われたりもしますが

 

我が家は私の考えで

(まずは日本語をしっかり入れたい)

今までゆるゆるのおうち英語を

やってきました。

 

 

キーポイントは

 

①英語に特別感を持たせない

 

②英語耳をつくる

 

③教え込まない

 

これだけです。

 

 

 

 

 

 

何歳までに何単語を覚える

 

とか

 

いつまでにアルファベットの

読み書きができるように

 

とか

 

そういう目標は

一切立てないでやってきました。

 

単に私がメンドくさがりなだけ(汗)

 

 

なのでめちゃくちゃ高い

英語教材を買って

めちゃくちゃ本気でやってる!

 

というご家庭と比べたら

我が家の子どもたちの

英語レベルなんて、ぜんぜんです。

 

 

が、

 

そんなおうち英語を実践できる

ご家庭の方が少ないのでは?

 

 

と思うので

今日はそんなゆるっゆるの

おうち英語と言ってもいいか

わからないくらいの

 

おうち英語について

モンテッソーリ的視点で

お話させてください(^^)

 

 

 

 

 

いつの間にか5歳の長女は

アルファベットを覚え

綴りを言えば

書けるようになりました。

 

(たまに怪しいけどね笑)

 

 

5歳児も2歳の双子も

普通に日本語絵本の中に

英語の絵本を持ってきて

読むのをねだります。

 

 

私の真似をして

単語を言います。

 

 

長女は英語で

コミュニケーションをとろうと

してくれるときがあります。

 

完全にその場のノリで

ですが(笑)

なので単語は合ってたり合ってなかったり。

 

 

 

ゆるゆるおうち英語でも

そんな効果が見えるのも

 

モンテッソーリ教育の考え方を

私が学んできたことが

大きな影響だと思っています!

 

 

 

 

 

 

いろんな知育道具や

モンテッソーリの教具はあって

お子さまに与えてみても

 

全然反応しないとか

すぐに遊ばなくなって

残念に思ったこと

 

ありませんか?

 

image

 

 

 

 

モンテッソーリ教育は

お子さまが主体です。

 

 

大人の思う

いつまでに何を

どのくらいやらせる

 

 

という考えではなく

お子さまを観察し、

何を求めているのかを見極める。

 

 

そして求めていることを与えることが

お子さまの能力をぐんぐん伸ばします。

 

 

 

 

 

 

だからモンテッソーリ教育では

とにかくお子さまを観察しよう!

と言われるんですね〜(^^)

 

そして観察する上で

とっても助けになるのが

前回の記事でも書いた

敏感期です。

 

 

まだ読んでない方は

こちらからどうぞ♪

敏感期を知ることが家庭平和に繋がる

 

 

 

この敏感期を利用して

長女はひらがな、カタカナ、アルファベットを

いつの間にか書けるようになりました。

 

言葉の敏感期、

特に書き言葉=文字の敏感期

のタイミングで

 

娘が喜びそうな遊びを与えただけで

自分で学んで

いつの間にか覚えていました。

 

具体的にどんなことをしたかは

次回書きますね!

 

 

モンテッソーリ的視点を持てば

おうち英語も楽に!楽しく!

できちゃいますよ♡

 

 

 

今日も最後まで

読んでくださって

 

ありがとうございます

(^^)

 

 

 

=========

ただいまご提供中の

講座はすべて満席です。

 

ご提供中の講座↓

①モンテッソーリ×ハーバード式

子供の才能の伸ばし方講座

満員御礼

 

②0歳からのママと子どもの

輝きベビーコーチング講座

満員御礼

 

③インストラクター養成講座

満員御礼

 

次回開催が決まりましたら

公式LINEでお知らせいたします。

 

 

 

 

=========

 

6月に一番アクセスがあった
 
 

 

ーーーーーーーーーーー

ママの笑顔の初めの一歩として
 
無料の子育てLINE講座をお届けしています。
 
登録していただけるととっても嬉しいです爆 笑
定期的に子育てのヒントを配信してます爆 笑

 

第1月曜日 イライラから解放される子育てヒント


第2月曜日 おうち英語のヒント

第3月曜日 健康豆知識

その他 不定期で輝きベビーメソッド子育てのヒントについてお送りします♪

 

(タップで配信を受け取れますウインク