うぽつです(´・Д・)」


先日冷やかしに入った自転車屋で良さげなリアキャリアを見つけました!


画像逆さまだけど、税込550円!

安い(確信)! 
同じ商品がネットで3000円とかで売られているのを確認。

本来好きではないけど即買い!



個人的な意見だけど、ミニベロのリアキャリアってタイヤとキャリアの隙間が広いとスマートじゃないんです。



見た目的に微妙だし、ミニベロの長所である低重心で安定感がコロされます。
(拾った画像だけど勝手に貼ってすいません)



( ^ω^ ;;;)
これも悪い例ですね。




普通に取り付けると前の二の舞なので、少し強引に取付け!
ステーの角度が変わらない様に加工してます。



これをこーして、





こう!


で、一応ヨシとします。


何故なら本来取付けたいリアキャリアが11月にならないと入荷しないので、それまでのつなぎとしての使用だから。

リアキャリアに対しては賛否両論あると思うけど缶タローさんは好きで、付けるだけでトラベル感が増すよね(´ω`)


しかし…活躍するはずの連休が全部☔️とか、


(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)