【397】久々にアニメがっつり見ようかと
暑いね。
東京はもうすぐ梅雨が明けそうだけれどもすでに暑いよ( ̄ー ̄;
さて、
タイトルの件。
久々にアニメがっつり視聴しようかと思います。
思い起こせば2013年半ばぐらいからさっぱり途絶えてしまったアニメ視聴。
生活環境もちょっとだけ落ち着いて来た中、
アニメにも再燃の気持ちが出てきましたw
んでもって、
今期に見初めている作品がコチラ。
『がっこうぐらし!』
まさに日常アニメ詐欺!
第一話終盤までは普通のほんわかアニメかとおもいきや、
ラストらへんで急展開。
1話を二度も見なおしたのは初めてかもしれないw
『それが声優!』

ありそうであまりなかった声優さんのアニメ。
声優業界にあこがれて今や志望者は星の数ほどいるらしいが、
これで業界の現状を知ってふるいにかけられてほしいものですw
そしてまさかの大物声優さんが、本人役で登場するのも面白いわ。
『WORKING!!!』
三期やってたんだー
久々に見てもやっぱぽぷらちゃんは可愛いw
『わかば*ガール』
こっちが安心して見れる日常系アニメw
がっこうぐらし!の後に見始めたせいで、
裏にはなにかあるんじゃないかと思って見てしまう(苦笑
『干物妹!うまるちゃん』
某ゲーム実況者のマッツァン氏が、試聴動画を上げているアニメ。
どうでもいいけど、すぐ二頭身になるのは奇面組を彷彿とさせる。
ジャンルが全然違うけどw
『ワカコ酒』
お酒をこよなく愛する人は必見w
見ればその回の食材が今にも食いたくなるアニメですw
んで、この画像を検索していたら、
今年1月からまさかの実写先行してたのに驚き。
まだ見てないけど、どっか探して見てみよう。
『長門有希ちゃんの消失』
名作「涼宮ハルヒの憂鬱」のスピンオフ作品。
「~ちゃんの~」ってのはさらなるギャグ要素満載ですよね。
本家の「長門有希の消失」は映画館で見ましたが、
なかなかおもしろかったですな。
おそらく春からスタートしてるんだろうけど、
今回を機に途中からではありますが見ようかと思います。
しかし久しぶりにハルヒシリーズ見れたけど、やっぱり面白いな。
個人的には平野さんの声が聞けたのもよかったし、
杉田さんの語りゼリフもとても好き。
だけど若干、銀さん寄りな感じになってる!?
みくるちゃん役の後藤邑子さんも去年に退院して徐々に仕事復帰してるみたいでよかったよかた^^
あ~^有希ちゃんが可愛いんじゃ~^
『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』
うーん説明難しいけど、
要は「生徒会役員共」と同じ系統です。
地上波で規制ギリギリ(アウト?)な感じですかなw
というわけで現時点では上記8作品を見続けようと思ってますが、
内容によっちゃ途中で切るかもしれないです。
さぁ頑張って二次元ポイントを充電しなければ(`・ω・´)/
★7/21追記
『実は私は』
一話二話と見たけど、
イメージしてたより面白かった。
絵が現代の流れっぽくないけど、
なんか、むろみさんみたいな感じでそこまで古くは感じない。
ストーリーのテンポ的には結構好きな感じ。
俺的には緑髪も青髪もイケる!w
今なら各アニメ、それぞれ二話までニコニコ動画で無料で見れるので
よろしければ是非ご視聴ください(・ω<)
※『長門有希ちゃんの消失』はニコニコの無料視聴期間が短いですが、
楽天showtimeだと1週間見れます。
ただし専用のプレーヤーのインストールが必要ですが、そんなに面倒じゃないです。
東京はもうすぐ梅雨が明けそうだけれどもすでに暑いよ( ̄ー ̄;
さて、
タイトルの件。
久々にアニメがっつり視聴しようかと思います。
思い起こせば2013年半ばぐらいからさっぱり途絶えてしまったアニメ視聴。
生活環境もちょっとだけ落ち着いて来た中、
アニメにも再燃の気持ちが出てきましたw
んでもって、
今期に見初めている作品がコチラ。
『がっこうぐらし!』

まさに日常アニメ詐欺!
第一話終盤までは普通のほんわかアニメかとおもいきや、
ラストらへんで急展開。
1話を二度も見なおしたのは初めてかもしれないw
『それが声優!』

ありそうであまりなかった声優さんのアニメ。
声優業界にあこがれて今や志望者は星の数ほどいるらしいが、
これで業界の現状を知ってふるいにかけられてほしいものですw
そしてまさかの大物声優さんが、本人役で登場するのも面白いわ。
『WORKING!!!』

三期やってたんだー
久々に見てもやっぱぽぷらちゃんは可愛いw
『わかば*ガール』

こっちが安心して見れる日常系アニメw
がっこうぐらし!の後に見始めたせいで、
裏にはなにかあるんじゃないかと思って見てしまう(苦笑
『干物妹!うまるちゃん』

某ゲーム実況者のマッツァン氏が、試聴動画を上げているアニメ。
どうでもいいけど、すぐ二頭身になるのは奇面組を彷彿とさせる。
ジャンルが全然違うけどw
『ワカコ酒』

お酒をこよなく愛する人は必見w
見ればその回の食材が今にも食いたくなるアニメですw
んで、この画像を検索していたら、
今年1月からまさかの実写先行してたのに驚き。

まだ見てないけど、どっか探して見てみよう。
『長門有希ちゃんの消失』

名作「涼宮ハルヒの憂鬱」のスピンオフ作品。
「~ちゃんの~」ってのはさらなるギャグ要素満載ですよね。
本家の「長門有希の消失」は映画館で見ましたが、
なかなかおもしろかったですな。
おそらく春からスタートしてるんだろうけど、
今回を機に途中からではありますが見ようかと思います。
しかし久しぶりにハルヒシリーズ見れたけど、やっぱり面白いな。
個人的には平野さんの声が聞けたのもよかったし、
杉田さんの語りゼリフもとても好き。
だけど若干、銀さん寄りな感じになってる!?
みくるちゃん役の後藤邑子さんも去年に退院して徐々に仕事復帰してるみたいでよかったよかた^^

あ~^有希ちゃんが可愛いんじゃ~^
『下ネタという概念が存在しない退屈な世界』

うーん説明難しいけど、
要は「生徒会役員共」と同じ系統です。
地上波で規制ギリギリ(アウト?)な感じですかなw
というわけで現時点では上記8作品を見続けようと思ってますが、
内容によっちゃ途中で切るかもしれないです。
さぁ頑張って二次元ポイントを充電しなければ(`・ω・´)/
★7/21追記
『実は私は』

一話二話と見たけど、
イメージしてたより面白かった。
絵が現代の流れっぽくないけど、
なんか、むろみさんみたいな感じでそこまで古くは感じない。
ストーリーのテンポ的には結構好きな感じ。
俺的には緑髪も青髪もイケる!w
今なら各アニメ、それぞれ二話までニコニコ動画で無料で見れるので
よろしければ是非ご視聴ください(・ω<)
※『長門有希ちゃんの消失』はニコニコの無料視聴期間が短いですが、
楽天showtimeだと1週間見れます。
ただし専用のプレーヤーのインストールが必要ですが、そんなに面倒じゃないです。