【326】恒例
2014年も無事に迎えた事ですし、
おととしから恒例にしている「おみくじ」を引いて来ました。
近所である「井草八幡宮」に毎年訪れているのだが、
引き出した2012年と昨年2013年が
まさかの二年連続「凶」と言う結果に・・・( ̄ー ̄;
この流れを受けて、
今年は一体どんな結果が待っているのか!!?(`・ω・´)
ってな事で、
今年も3回目となる井草八幡宮に訪問です♪
ここ、実は結構人がいるんです。
なんだか参拝客が年々増えてる様に感じる。
うわ~こんな行列やだわ・・・
並んでまで参拝したくないっす( ̄ー ̄;
さぁさぁ長蛇の参拝客を横目に見つつ、
いざ目的のおみくじを引くことにしましょう!
さぁ、去年・一昨年と凶を引き続けたこの凶運の持ち主が引いたのは・・・・・・
ごめん・・・なんかごめん(;´・ω・`)
うぉぉぉーい!
ここは「3年連続凶だったぁぁぁぁぁぁぁ!」
ってのがウケるだろがい!ヽ(`Д´)ノ
まさかの「吉」w
順位的に言えば「大吉」の次らしいんで、
随分な上昇ですよ(; ̄∇ ̄)
ブログのネタ的には今年も「凶」をちょっと期待してたんだけどな~(;^0^)
さてさて、肝心なのは内容ですな。
どれどれ?
ところどころ光が邪魔してしまってるので、
こちらも恒例となった文字おこしを致します。
▼このみくじにあたる人は、例えば麻の着物を絹に脱ぎ変える如く
おいおい時が進むに従って良い方向に向かうべし。
この時を外さず勉めに励むべし。
つまり時の流れに従って行けばいいんだな!
「この時」を教えてくれれば尚の事嬉しいんだが・・・
▼喜び事十分なり 後程よろし。
後程じゃなくて今すぐくださいm(_ _ )m
▼訴訟ごと叶う
そんな訴訟する様な事自体避けたいんだが。。。
▼縁談急いでよし
さて急ぐとするか…(ガタッ
▼失い物出づべし、もし出てずばそのかわり外の物出でん
なんか失くしものしたっけな~?
出てこなくても他の物が出てくるって、それは出てくるうちに入るのか?
▼家移り、普請よろづよし
引越しもリフォームも良い方向か・・・
今の家も結構長いけど移り時なのかな?
▼待人来たる、良き便りあり
来たるのか!良き便りお待ちしてますw
▼売買共によし相談事もよし
今の所は売買関連は予定がないな~
▼耺(=職)は商人か金に縁あるものよし
今の仕事もある意味関係あるな
▼このみくじはよろず古き事よからずして
新しき事よき形になればその心得あるべし
「今まで良くなかった事もあったが、
新しい事がいい方向に向かえば君にはその心得がある」
…って事でおk?( ゚ ▽ ゚ )
どうしよう・・・
俺今年ヤバいぐらい絶頂だ
( ̄∇ ̄)/♪