【212】携帯アッカリ~ン(深刻的な意味で)
以前に私の携帯がスピーカー\アッカリ~ン/状態なのをお知らせしましたが…
(参考:http://ameblo.jp/stream24blue/entry-11027574771.html )
あれから1年。
「むしろよく1年もこの状態でいたもんだ」とのツッコミの声が聞こえそうだが(^_^;)
ハンズフリーにすると聞こえるのと、
この携帯とは別に社用携帯を持っているので、公共の場所ではそれで話せるので、
結果、約1年程放置していた訳ですw
そしてこの度、更にアッカリ~ン度がアップしましたww
まずはこちらをご覧下さい。
折りたたみ式携帯ですが、現在90度の状態です。
スピーカーは依然聞こえませんが、もはやそれはデフォですw
90度から後ろに寝かせ、角度を開いて行きます。
おや・・・?
さらに開きます。
・・・むむむ!?(´・ω・`)
ああぁぁぁ・・・( ´□`)
\アッカリ~ン/
消えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
(;≡д≡)/
・・・・・・。
オワタ\(^O^)/
こりゃもうさすがに、もうダメぽですなw
そろそろ時代の流れにのって「すまほ」にでもするべか(^_^;)
ってか個人的には、スマホはあんまり好きじゃなく、
出来れば従来の折りたたみ式がいいんだけど、
ドコモショップ行くと、折りたたみ式の方が何故か高いんだよね・・・( - L - ;)
以前、店員さんに、
「なんで最新技術のスマホの方が安いんじゃい!ゴルァヽ(`Д´)ノ」
と、聞いてみた事がありました。
『実はスマホの方が機能としては性能が従来機より低いんです。』
えっ!?(´・ω・`)
『スマホはアプリ等でその分を補うので、このような値段の差になります^^;』
ほへぇー、なるほど(´・д・`)
色々と従来機との差を説明していただいたが、ざっくり言うとこんな感じ。
そんなお話を聞き、値段の差にちょっとは納得はしたものの、
液晶剥き出し、バッテリー減るの早い、片手で操作が従来よりしづらい等の理由で
二の足を踏んでいたわけです(;´・ω・`)
しかし、もはや今の携帯がこんなんじゃ機種変更せざる得ない。
折りたたみはやっぱ高いし、そもそも売ってる種類も少なくデザインも選べない…(´_`。)
こりゃ完全にスマホに替えるしかないですな…
う~ん、イッツ四面楚歌( - L - ;)
めでたく機種変したら、またご報告しますわw