【146】早く来い来い2013年
4日にひいたおみくじで、スタートダッシュの出鼻をくじかれ早1日。
あ、おみくじ結果はコレねww
一応内容を読んでみましょうか。
この辺は何を書いているんだかサッパリですw
どんな読み方をすればいいのかも全然分かりません(ノ_・。)
上の古文的な文字の意味が下って事だよね?
で、この文章の現代語訳が更に下段にある、次の画像の文章。
言わば本編ですねw
あぁ~読みづらい!改行くらいしろってんだ!( ̄∩ ̄#
画像見ても分かりづらいんで、文字に起こしますよ♪
ひらがな多くて読みづらいんで所々漢字に変換しますよw
▼このみくじに当たる人は、何事も控えて良し、しいて事を起こせばよからず、
疑う心あるべからず、家内 心をとどめて仲良くせねば、離ればなれの形あり
自分から動いたら痛い目を見ると・・・w 家内がいないのが不幸中の幸い☆ さ、幸いか!?w
▼この病人、大事なり 医者を頼め
おい!病人前提かよっ!(-""-;)
▼失物、水中か暗き所かもしくは人の手に渡る
見つかる気配が一切無いなwww 拾った人、是非警察に!!!(切実)
▼待ち人来らず
あぁ・・・断言しちゃったよコイツ・・・(´・ω・`)
▼西の方より来る物は幸あり、東の方は良からず
地元・北海道の皆、今までありがとう!
▼職は、大工か商人良し。 嫁どり婿どりなり、全て縁談は急げば悪し
実家の家業は大工みたいなもんだが、帰れと?
縁談急いじゃ駄目なの・・・? 周囲からの見えないプレッシャーが・・・・・
▼ふしんごと春は悪し
※ふしん【普請】
1> 家を建築したり修理したりすること。建築工事。また、道・橋・水路・堤防などの土木工事。「離れを―する」「にわか―」
2> 禅寺で、多数の僧に呼びかけて堂塔建造などの労役に従事してもらうこと。
要は、春に家を建てなきゃいいんだな!
って、独り身で家なんか建てるかいっ!ヽ(`Д´)ノ
▼酒にふけるべからず、災難身に迫る。
この文章を、缶ビール飲みながら打ってるんだが・・・大丈夫か?(;`・ω・´)
俺あんま酒の失敗って無いんだけど、とりあえず飲みに行った時には注意しなければww(苦笑)
▼女は近づける事、悪し
えっ・・・(´・ω・`)
▼望み事、十中八九、叶わず
ちょwwwww 最後のコレでオールジャンルの希望が無くなった・・・・・・・ orz
と言う訳で、
私の2012年の希望は一切がっさい皆無となりました事を、ここにお知らせいたします。
ありがとう2012年。
さようなら2012年。
も~361日寝~る~と~お正月~・・・♪
【おまけ】
みくじが「凶」だったと、ネタ気味に顔本に上げたら
「例外にするのも自分次第だ」と本社の部長がマジレスしてきてくれて、ちょっと焦ったwwwwwww
【おまけ2】
おぐら!おみくじ引きに行った結果が、期待以上だったよ!!!wwwwwww(TωT)