【135】ちょっくら由比へ⑦おまけの東名高速 | とある眼鏡の超駄文砲

【135】ちょっくら由比へ⑦おまけの東名高速

ツッコミ所満載のドラえもん神社の見学も終わりまして、

やっとこさ東京へ帰る事と。



別にこの由比編は前回で終えても良かったんだけど、写真が少し余ってるので、

おまけ的感覚でうpする事にします♪w



来た時に降りたのは清水インターでしたが、帰りは富士市に寄り道したので、

富士インターから帰ります。



やっぱりここでも「ただ帰るのは何となくもったいない(´・ω・`)」と思い、

ついでなので東京インターに着くまでは各PA・SAを制覇しよう!と計画w





まず最初に寄ったのは愛鷹<あしたか>PA。


とある眼鏡の超駄文砲
拾い画像ですw


ここはさほど大きなPAではありませんが、ここの前の富士川SAを混雑で仕方なくスルーした方々が多く立ち寄るそうです。


実際寄った感想は、「地元感」がかなり味わえる独特な雰囲気のPAって感じです^^



とある眼鏡の超駄文砲   とある眼鏡の超駄文砲

館内のいたる所に、オリジナルキャラが使われた案内がありました☆



入口にはこんなに勢ぞろいしたものが!


とある眼鏡の超駄文砲  とある眼鏡の超駄文砲

なんだかホッコリする感じのキャラ達ですね^^



でも、ここまで人数増やした家族構成なんだから、

名前ぐらい設定して付け加えてほしかったなぁ~。




自分的にはこの子に惹かれるものがw


とある眼鏡の超駄文砲
なんだか、この子だけ絵的にバランス取れてる感じがすると思うのは気のせい?ww



しかしながら、この「あしたかふぁみりー」は何なんでしょう?


web検索してもぜ~んぜん引っかからない所を見ると、

ここのPAの人たちが完全オリジナルで作成したものなのかな???





さて続いては駒門PA。



とある眼鏡の超駄文砲

またまた拾い画像ですがこんな感じ。 

かなり小さめのPAで売店も普通のコンビニ程度の大きさ。
さほどネタも無かったので申し訳ないですが数分で立ち去りました(^_^;)




お次は足柄SA。

とある眼鏡の超駄文砲
各SA・PAの外観は完全に撮り忘れたので全てwebでの拾い画像となりますm(_ _;)m



ここは、さすがSAと名乗るだけあって、でかかった!www


館内には様々な店舗があり十分な食事休憩がとれます^^



そんな中、見つけたお店。
とある眼鏡の超駄文砲

だ・・・・駄洒落!?(=◇=;)





更には・・・






とある眼鏡の超駄文砲

このSAには駄洒落好きがいるのか・・・?(`・ω・´;)




そして不思議な飲み物発見www
とある眼鏡の超駄文砲

怖くて買えなかった・・・(ノ_・。)


今思えば、ネタとして買って飲んでおけば良かったとちょっぴり後悔(´・ω・`)




さぁさぁ、足柄SAを終えた所で、


鮎沢PA

中井PA

海老名SA

港北PA



と続けて寄ったわけなんですが、


これと言って、面白いネタが無かったので画像は残っておりませんサーセン(^_^;)



ちなみに、

各SA・PAに寄った理由として、「温泉むすめ」ちゃん探索も目的にあったのですが、

すべての場所においてありませんでした・・・(ノ_・。)


まぁ、可能性は極端に少ないのは分かっていたんですけどね。念のための確認でした(^_^;) 






そういえば、

殆どのSA・PAの売店土産コーナーにこんなのがあったけど、

・・・流行ってんの??(´・ω・`)
とある眼鏡の超駄文砲

こんなん買う親って、完全にDQ…(ry







そして最後はおなじみの駄洒落w
とある眼鏡の超駄文砲

    \ イエイ /


      (’  )

   \/    >