【128】懲りずにローテク自作グッズw
一周年記念もさっくり終えたので、普通に戻りますよ( ^ω^)♪
久々に色々作ってみたお(・ω・)/
これだけじゃ、何だか分からんねw
我が愛車ストリーム専用、リアサイドウィンドウシート☆
上のが透明フィルムに印刷したもので、下のが普通のマット紙に印刷したもの!
実は数ヶ月前から上の透明フィルムverは先に作成済みで、
既に車に貼っていたんだけれども、
ここの窓が純正でスモーク貼ってあるので、なかなか上手く見えなかった(ノ_・。)
リアサイドウィンドウってのはココね♪
3列目座席の横☆
ここの窓の名前分からんから適当ですよw
基本、透明フィルムなので中から光が出るとクッキリ見えるんだけど、
そのままだと、よ~く見ないと見えない状態(^_^;)
まぁ、元々あまり派手すぎない痛車をベースに作ってるので、
これでもいいか~と思っていたんだけど・・・
「そういや、普通紙で作ったらどうなるのかな?」と、思っちゃったから大変ww
こうなった(`・ω・´)
おおう!!!
スモークなんぞ無視して、しっかりハッキリ見えおるぞΣ(゚д゚;)
これは、外から見て一目でアニヲタ臭が完全に放たれてる!プッンプンと臭いますwwww(・ω・)/
さぁ、どっちにしようかwww
とりあえず、現在は後者を付けてみていますwww(・ω<)てへぺろ
そういや先日、「ちゃんとした」痛車を2台、国道246号で発見ww
1台は「Angel beets」仕様で、しっかりとボディにカッティングシールを貼っている見るからに「痛車」ww
もう1台は「リリカルなのは」仕様で、一見ボディには目立つシートが無く、
小さいロゴシールが貼ってあるんだけど、
リアウィンドウに液晶画面を設置し、後続車に映像でなのはをアピールwwwww
なんか、こんな「あからさま」なのを見てると・・・・・・・(´・ω・`)
「俺も、もうちょい派手にしてもいいのかな?」
って思っちゃうよね!!(°∀°)
あぁ、こうやって段々マヒしていくんだろうなww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そんな中、
作ってみた第二弾☆「壁掛け時計」(`・ω・´)
以前から「これなら出来そうだなぁ」と思っていたものの、
面倒臭くて、製作を後回しにしていたモノ☆
これ♪
意外と簡単にバラせるんだよね時計って^^
このデフォルトの表示盤はしっかり印刷されていて剥がせなかったので、
この上に貼り付ける事にした!
はい、完成♪
やっぱり美琴さんだよね!(≧▽≦)
でもね、
これ実は、実際使うと失敗してしまった事が判明・・・orz
分針と時針が黒いから、左側に行くと見えづらい・・・・・・・(´・ω・`)
近いうちに、針の色を目立つ色に塗装しなければならないね(^_^;)
ちなみに背景に映っているのが、
普段仕事で使っているマイ工具箱w
実は、もう1個時計があって、
その修理で使っていた☆
こっちも、あわよくば痛化して使用しようと思っていたのだが、
どうやら稼働部が悪いみたいで治らず(><;)
あかん、画像右側のコイル下に付いている抵抗部が逝っちゃってる様子(ノ_・。)
単なる断線なら繋げてしまおうと思ったけど、こうなりゃ安い時計買って部品取りするのが早いねw
なもんで、
時計盤の痛化も、画像決めてないから後回しww
これは「あの花」仕様にでもしようかな♪
結果、2個とも途中経過みたいな状態になっちゃった(^_^;)
美琴時計も外枠加工したいから、出来上がったら再うpしますね。