【71】修学旅行の記憶(かなり曖昧www)

本文はここから
最近、更新怠ってたのでブログネタで茶を濁すwww
さて、「修学旅行どこ行った?」ですが、
小・中・高と計3回経験しています。
出身が北海道・函館市なもので、小・中はたかがしれてる距離ですわw
しかも同じ北海道内で北に向かうんじゃなくて、南の東北でしたwwww
【小学校】 青森
津軽海峡を渡って青森に。
しかし浅虫水族館と奥入瀬渓流、十和田湖ぐらいしか行った記憶がないwww
宿泊ホテルは十和田湖畔にある「沢むら」だったかな?
そして当時確か、三内丸山遺跡が発見されたばっかりか何かで、まだ観光が出来ない状態だったのか、
バスの中から「ここの先がそうですよ~」とガイドから言われた気がするw
こないだのGW帰省で青森行った時、そこの案内看板を見つけてちょっと懐かしんだなぁ(´・ω・`)
・・・・寄らなかったけどww
ちなみに、当時、先生がビデオを撮って後日販売しており、そのテープは今でも持ってるwww
あ、そうそう、帰りの青函トンネルで電車が止まったんじゃなかったかな確か?
【中学校】 岩手(だけ・・・・だっけ?)
秋田・青森←行ったっけな?あれ、記憶が曖昧(゜д゜;
中学生で初めて「自由行動」なるものが解禁され、盛岡市内を歩けた!!
当時は、大のプロレスバカ絶好調だったので、
東北をメインとして活動するプロレス団体「みちのくプロレス」の事務所 兼 練習道場を見に行った!
本当なら中で見学とか出来れば一番よかったんだけど、
確か前もって事務所に連絡したら「見学は受け付けてない」的な事を言われ、
しょうがないので、「目の前に行って道場を外から見ただけ」になったwwwww
限られた自由行動で俺一人だけ「行きたい!」って言っただけで付き合ってくれたメンバーに感謝ww
しかも、現在はその情景が全くと言ってもいいほど思い出せないので、
「行った」って言う言葉の記憶だけが残ってる状態・・・・・行ったよな?俺ww(><;)
この当時、録音機能付きウォークマン(テープ)にハマっていた俺は、この旅行中もほとんど録音していたww
それから数年は持っていて、たまに聞いていたんだけど、今となっては流石にどっかいったけど、
たぶんあったとしても磁気テープ伸びちゃってるだろうねww
そして、かなりテープ録音に気を取られていたせいか、写真が一切無い!!
馬鹿だねぇ~・・・w 今となっては悔やまれる(´・ω・`)
そうそう、
盛岡市内の自由行動で昼飯に「わんこそば」にチャレンジして、100杯食ったんだ!!!
ただ、、、通常100杯食うと貰えるはずの証明の手形を貰っていないので証拠は無い!w
・・・・でも食ったのは間違いない気がする(^∇^;)
そんな自由行動の記憶は「みちのくプロレス道場見た」「わんこそば食った」の2個しか無いww
あれ・・?本当にこれだけだったのか???
他に、全体での観光で行ったのが、
確か「手作り村」って所で「チャグチャグ馬こ」って言う木製の馬を、、、、
あれ?作ったんだっけ?買ったんだっけ??
あぁ!もう記憶途絶えたぁwwwwwwww
今みたいに、携帯で写真取れてればもっと鮮明に覚えていれたんだろうなo(TωT;)
他には、中尊寺行ったぐらいが記憶の限界だ・・・
秋田・青森にも行った様な・・・・行ってない様な・・・・?う~ん(-。-;)
まぁいいやww
以上、小・中の修学旅行の記憶でしたm(_ _ )m
思い出しながら書いてたら、何だかどっと疲れたので高校時代は、また気が向いたらwww
では(・ω・)ノシ