【39】さくら | とある眼鏡の超駄文砲

【39】さくら

東京もいつのまにか春なんですな~


最近まで寒かったのに、気がつきゃ昼間はポカポカだ^^




こないだ、ふと気づいた


「桜、咲いてんじゃん!」


普段仕事で運転しているんだけど、ホント全然気づかなくて・・・

何気なく道路見たら一面桜だらけじゃんw



日付変わって昨日、府中運転試験場終わりで、隣に公園があったから、

少しだけ休憩しようと入ると、


もう、全然、春!!!


がっつり、春!!!


びっくりするぐらい春!!!!



まじか!?∑( ̄0 ̄;

いつのまに!??って衝撃が走ったよwwww




最近バタバタしてたから、目立つものでも全く目に入らなかったんだな~(x_x;)

たぶんこれは桜に限らず、自分の視野が狭くなっている証拠だと少し反省ました(ノ_・。)




写真は、外堀通りの桜。

とある眼鏡の雑談日記
この写真じゃわかりづらいが、

桜の奥にはお堀と線路があって、


上京して間もない10年くらい前は、

奥を走る中央線と総武線の電車が、

今のシルバーの車体にオレンジと黄色のラインではなく、

それぞれオレンジと黄色の原色一色だった。





↓以下、ネットからお借りしました(=⌒▽⌒=)


とある眼鏡の雑談日記
こんな全景図です。桜の奥にはお堀と電車☆

そしてこの画像の電車は最近のシルバー車体。



・昔の中央線

とある眼鏡の雑談日記


・昔の総武線
とある眼鏡の雑談日記

この2路線が交差して走った時、


桜のピンク

中央線のオレンジ

総武線の黄色

お堀の水の


が、なんとも言えないコントラストで、凄く綺麗だったなぁ~・・・


※特に私は「鉄オタ」ではありませんw




もちもん、いまでも十分に素晴らしい光景だけどね(^o^)