ソフトクリーム(13年11月)
かまいり茶ソフトクリーム
【謳い文句】
天皇杯受賞
宮崎茶房かまいり茶ソフトクリーム
有機栽培こだわりの抹茶使用
【メニュー】
かまっ茶ソフト
【見た目】
ぱっと見はごく普通の抹茶ソフトですね。
【食べて】
かなり渋め
その上、ちょっと香ばしい風味を感じる抹茶ソフト
こういうソフト結構好きなのでおいしくいただけました。
ただ、このソフトお子様にはたぶん向かないかなと思います。
【場所】
天岩戸神社 (国道10号線:宮崎県延岡市))
天岩戸神社の西本宮から天安河原へ向かう途中にあるお店
このお店以外にもソフトを取り扱っているお店が
天安河原は八百万の神が相談した場所と言い伝えられているそうです。
更にその奥には祀られている洞窟もあります。
ソフトクリーム(13年11月)
柿ソフトクリーム 300円
【謳い文句】
延岡産次郎柿を使用しました。
前回、訪れた際は品切れだったのでリベンジで訪れました。
【メニュー】
かまっ茶ソフト
バニラソフト
柿
かまっ茶ミルクソフト 各300円
【見た目】
ぱっと見なんのソフトか判らないような色
良く見ると、茶色っぽいツブツブが混ざっています。
【食べて】
一口目はなんの味かいまいち判りませんでしたが
茶色っぽいツブツブには干し柿の様な味を感じました。
【場所】
道の駅 北川はゆま (国道10号線:宮崎県延岡市))
国道10号線と東九州道の北川ICに隣接する道の駅です。
日向夏ソフト
伊勢海老ソフトクリーム 350円
【謳い文句】
【メニュー】
バニラ
チョコレートミックスソフト
チョコレートソフト
蒲江産みかんソフト 各300円
みかん+しおこうじミックスソフト
しおこうじソフト
伊勢海老ソフト 各350円
種類が豊富です。
それもかなりインパクトのあるソフトがたくさん
これはまた訪れなくてはです。
【見た目】
きれいなオレンジ色
この時期だと柿ソフト って思うかもしれませんよね。
【食べて】
伊勢海老はほとんど食べたことないので味はよくわかりませんが
かなり強く海老の様な風味を感じます。
これはすごいかも
今年食べたソフトの中では最強かも????
【場所】
ソフトクリーム(13年11月)
はちみっつソフトクリーム 300円
【謳い文句】
新発売
北浦産はちみつ使用
はちみっつソフトクリーム
はちみつではなくはちみっつ
こだわりでしょうか?
それとも方言??
食券販売機前にはこんな謳い文句も
道の駅「北浦」オリジナル濃厚な甘味をお楽しみください。
天然濃縮・北浦三川内産・安心安全 ハチミツの甘さしっとり
【メニュー】
はちみっつソフト
塩ソフト
ソフトクリーム 各300円
【見た目】
バニラより白い?
真っ白です。
【食べて】
ミルク風味の中にほんのりはちみつを感じます。
ほっこり美味しいソフトでした。
【場所】
道の駅 北浦 (国道388号線:宮崎県延岡市))
この道の駅の前が快水浴場百選 特選に選定された 下阿蘇ビーチ
きれいな砂浜と青い海が広がります。